今日も暑いですね…。
さっきまで黒い雲が出たり、風が強くなったり、雷の音がしたりで「雨降るかも!?」と急いで洗濯物しまったりしてましたが、要らぬ心配だったようです。 天気を見極めるって難しいですね…。 今は降ってなくても、いきなりどしゃ降りになったりしますからね。 雨自体は全く嫌いじゃないのですが、私傘をさすのがもの凄く下手で…(;_;) 大雨なんかに遭遇すると悲惨です。 しっかり傘さして歩いてたのに、目的地に着くころには「傘持ってなかったの!?」って聞かれるような状態に…。 小さいときから全く上達してません。傘のさし方。 今から大学なので、その間降らないでくれるとありがたいなぁ…。 ではでは。前期最後のテスト受けに行ってきます!!
2009,07,27, Mon 14:27
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
関東は梅雨があけたとういうのに、雨が降ったりやんだりで変な天気が続いていますね。
今日は久しぶりに朝からからっと晴れていて、一日雨に降られることはありませんでした。 洗濯がよく乾いて良かったです。 すごく暑かったけど。 最近、アルバイト先に本格的に復帰しました。 就活中は何かと休みがちでほとんど行けなかったので、久しぶりの長時間のバイト、そして連勤に体がまだついていけません(-_-) 販売の仕事なので一日中、立ちっぱなしが足腰にきています。 さっぱり感覚が戻ってきてません… お店もいつの間にか新商品が出ていたり、包装紙が変わっていたり 新しい社員さんがいたり… 私が知らない間にも目まぐるしく変動が起こっていたようです。 これからバイト先に繁忙期がやってくるのでそれまでに感覚を思い出したいんですが! はやく慣れたいです。 夏休みはたくさん働いて、遊びや旅行の資金を貯めたいと思います。 夏休みの予定(主に遊び)が着々と決まって、それを楽しみに頑張ります! 暑さに負けずに、繁忙期と連勤を乗り切りたいと思います(*^_^*)
2009,07,26, Sun 23:42
【 大学生活::アルバイト 】 comments (x) trackback (x) |
(他学科の授業ですが、)
児童学科「遊び論」で行った夏祭りについてこちらに載せたいと思います。 先生の運営する子供会の子供達を招待して、夏祭りを行いました。新泉山館プレイルームにて。 まわりのグループの出し物は全て食べ物・飲み物屋さんだったのに、私のいたグループだけは創作系のお店。 「プラパンでキーホルダーを作ろう&マーブリングでオリジナル扇子or団扇製作」というお店を出店させて頂きました。 結果は大盛況~♪ プラパンは子どもたちに大人気。 団扇・扇子製作は、なぜか保護者の方に人気でした。 ****** 集まって来てくれた子供達の中で、静かな感じの女の子が居たので、 「プラパンしますかっ?」って声掛けたら、恥ずかしそうにして、向こうに行っちゃった。 昔の自分を重ねてしまいました。恥ずかしがり屋で、人見知りさん。だから自分がもしこの子だったら、どうしてほしいか考えて、もう一度声を掛けてみました。 「作ろう~。簡単だよ」 そうしたら、今度は来てくれました♪ プラパンに一生懸命色を塗ってる姿が可愛らしくて、 キュ━+゚*━(☆'ェ'★)━+゚*━ン そんなこんなで楽しいお祭りでした。 ****** そして先生はお祭り後しっかりレポート課題を発表しました。抜け目ない(゚ω゚;)
2009,07,25, Sat 22:49
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
![]() みんなの記事を読んでると、テストとレポートの嵐で大変そうですね(汗) 私はと言うと、今年はテストもレポートもなく、早々と夏休みになりました。 (卒論の中間発表という大きな仕事がまだ残っていますが…) 今年は、人生最後の夏休みなので、「悔いのないものに!」と思い、早速旅行に行ってきました!! 友達と2人広島に行ってきました(^-^)♪ 片道15時間、各駅停車の旅です!! 今だけしかできない(と思われる)旅行です! 結論からいうと、とっっても楽しかった! いつもは新幹線であっという間の道のりも、いつもと違うものに見えてとても新鮮でした! 広島では日食も見れて大満足の旅行に(^3^)/ 当初の目的であった、お好み焼きと原爆ドームにも行けて本当に良かったです。 一泊三日の旅はあっという間でしたが、一生忘れないであろう思い出ができました★ さて、リフレッシュもしたことだし、卒論の中間発表の準備頑張ります!
2009,07,24, Fri 23:03
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |