NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

この大会で初めて日本がオリンピックに参加した。

共に陸上競技で短距離の三島弥彦とマラソンの金栗四三の2名が出場した。

三島は400メートルの準決勝で棄権。







金栗は10000mを棄権してマラソンに出場、54年8ヶ月6日5時間32分20秒3で世界一遅いマラソン記録を残している。

(; ̄Д ̄)?






よーく見てみると・・・↓↓

1967年、ストックホルムオリンピック開催55周年を記念する式典が開催されたが、開催に当たって当時の記録を調べていたスウェーデンのオリンピック委員会が、陸上競技の男子マラソンにおいて金栗四三が「競技中に失踪し行方不明」となっていることに気付いた。

このため、オリンピック委員会は金栗を記念式典でゴールさせることにし、金栗を式典に招待した。

招待を受けた金栗はストックホルムへ赴き、競技場内に用意されたゴールテープを切った。

ゴールの瞬間、場内には「只今のタイムは54年8ヶ月6日5時間32分20秒3、これで第5回ストックホルム大会は総ての競技を終了しました」とのアナウンスが響いた。

金栗はゴール後のスピーチで「長い道のりでした。この間に孫が5人できました」とコメントしている。

(うぃきぺでぃあより引用・勝手に修正)




金栗氏はレース中に日射病で倒れて、近くの農家で介抱されてたらしいです。

でも目を覚ましたら、翌朝だった。

お茶とお菓子を食べて、帰ったらしい。

おもしろいですね、オリンピック。そして、ウィキペディア。

4年後を楽しみにしています!!!



2010,03,03, Wed 13:25
雑感 】 comments (x) trackback (x)

こんばんは。
就職活動中のさやかです。
最近は、昼:会社説明会に行ったり、こたつでオリンピックを見たり、夜:バイトという日が続いています。

新聞や雑誌で、「就職氷河期」「就職超氷河期」などと言われています。
実際に今年就活に取り組んでみて、どう感じるのか?というと…
(あくまでも私の感じ方ですが、)まだそんなに不況の影響を感じていません。

確かに、「11年度卒の採用は見送り」とする企業を見かけることもありますが、
日本中すべての会社で「採用数0」というわけではありません。

説明会で聞いたのですが、【靴のセールスマン】という例え話があります。
イギリス人のセールスマンとアメリカ人のセールスマンが、アフリカへ靴を売りにいきます。
アフリカの人々は皆、裸足で生活をしていました。
それを見たイギリス人は「アフリカ、皆、裸足。靴の売れる見込み無し。ただちに帰国します」と母国に連絡をします。
一方のアメリカ人は「アフリカ、皆、裸足。靴、売れる見込み。ただちに用意せよ」と言ったそうです。

苦しい状況でも、良い方向へ捉えてみれば、そこにはたくさんの可能性があるかもしれません。
マスコミに煽られつつも、しっかりがんばりたいと思います(笑)

そして!高橋大輔選手!
やりましたね!銅メダルーーーO(≧∇≦)O

私は、リアルタイムで見られなかったので、twitterで実況を見ていたのですが(笑)
「4回転で盛大な転倒」と見た時は、ショックで残念に思いましたよぉ。
でも、その後の演技がほぼ完璧☆
さっき録画を見たら、本当に楽しそうに滑る高橋選手の表情がとっても印象的でしたね!
やっぱり他の選手と比べてみても、彼の表現力は金メダルだと思います!

「4回転に挑戦しなければ…」という考え方もありますが、挑戦したからこそ、その後の演技が光ったのだと考えます。
難しいことにもチャレンジしていく姿に、感動!そして励まされました!
私もいろいろがんばりますよーε=ヾ(*・∀・)/

これだからオリンピックは大好きです!
ではー。

2010,02,19, Fri 22:16
就職活動 】 comments (x) trackback (x)

こんばんは。
さやか@就活戦線異常なしです!笑

さてさて、サークルを引退してから、習慣・趣味になったことがあります。
「毎週水曜日に、映画を観ること」。

水曜日はレディースデイ★
1000円ですよね★

サークルやってた頃の水曜日は、授業→サークルだったのですよ…
サークルから身を引いて、「あー水曜ひまだー」「映画でも観るかー安いしー」というわけです。

しかし!最近、大学生が春休みに突入し、レディースデイ関係なく、混んできやがって…!笑



先日、『アバター』を観ました。

3Dはちょっと期待はずれでした。
思ったよりも迫力不足。
もっと、オワーっとくるかと思ったんですけど…。

けど、3Dの参入により、今後の映画産業にとても将来性を感じました。
映画関連会社に、即エントリーしちゃいました(・∀・)ポチっとな。

映画館は3Dをよりリアルに見せようと、いろんな仕掛けを作ってくると思います。



「自然と科学と人間の共存」というテーマと、ストーリー展開は王道。

なのに、斬新さを感じたのは、スクリーンの中でも外でも、科学技術の進歩を実感させられたから。

ここまで科学が進歩しちゃうと、恐ろしい…。

さらに、今、浦沢直樹の『PLUTO』を読んでいるので、余計そんなことを考えましたw



同時に、3Dの限界についても考えさせられました。

今まで、“巧妙さ”や“繊細さ”が人々を魅了してきたジャンルの映画は、今後3Dでどう魅せる?

“迫力”重視の映画が、しばらくヒットしそうな予感です。


たった1本の映画を観ても、こういうふうにいろんな視点から考えることができるんだ!って、最近、身につけました。

これからも映画を観て、いろいろ考えて、刺激をもらっていきたいです。

2010,02,05, Fri 23:07
大学生活::映画・舞台鑑賞 】 comments (x) trackback (x)

先日、私は所属する吹奏楽サークルの演奏会を、無事に終えました。
私たち3年生は就職や進学など、それぞれの進路へ向けて活動するために、この演奏会をもってサークルを引退します。

はい。私も、引退してきました。

練習は、半年前(夏休み)から始めます。
普段は、週5回×4時間です。
直前1か月は、毎日あります。

で、本番はたった1回きり。
2時間のステージです。

 *

私は、【チューバ】という金管楽器で最も大きく、低音域パートの楽器を担当していました。
重さは10キロ以上あります。
運ぶために、楽器を背負うと後ろに倒れそうになります。
その姿は、通り過ぎる人々にジロジロ見られます。
山手線では煙たがられます。
筋肉もりもりです。

…話しを戻します。
私は、今回の演奏会の曲目で、どーしても吹けない1小節がありました。
その1小節とは、バンド全体がしーんと静まり、チューバしか演奏しないというところでした。
テンポが早く、リズムが細かいので、指がまわりません。
私の、普段からの、技術不足でした。

それまでは、同じパートの他3人に頼りっきりだった私。
ある日、他のメンバーが全員欠席で、私1人で合奏に出なくてはならなくなりました。
ピンチ…!

いつも隣でなっているはずの、私と同じ音が、ない。
バンドの低音域を支える音は、私の音しかない。
そう考えると、すごい緊張とプレッシャーが私を襲ってきました。

例の、チューバだけの1小節。
私…、吹けませんでした。

何も音のない1小節が、合奏部屋に流れます。
次の小節から、新しい楽器が吹いてきます。
私…、吹けませんでした。

これほどまでに自分を惨めに感じた瞬間はありませんでした。
技術不足なのはわかっていました。
では、それを克服できるよう、今まで私は練習してきたのか?
…もっと練習できたはずだ。
…もっと必死になれたはずだ。
そしたら…もっと吹けるようになってたかもしれないのに。

私は、私の音を、他の3人の音でごまかそうとしていました。
中学から始めた吹奏楽。
1人1人がしっかり演奏することが大事だと、身にしみるほどわかっていたはずなのに。
10年間続けた吹奏楽で、その最後となるステージで、私は逃げようとしていたのです。
ずるい私。
結果として、みんなの前で、恥をかきました。

同時に、その1小節を吹けないチューバパートを、みんなが不安に思っているのがわかりました。
その1小節が決まらなければ、曲全体・演奏会自体を台無しにしてしまいます。
みんなに示しがつくように、みんなを不安にさせないように。
それからは、死に物狂いで、本当にたくさん練習しました。
たった1小節を、ずっとずっとずっと練習しました。

 *

本番の時のこと、よく覚えてないんです。
ものすごい集中力で、練習の成果を出そうと気を張っていました。
気づけば、アンコールを吹いていました。

本番を録音したものを聴いてみると、その1小節、成功しているように聴こえます。
「やってやったぜ!大成功!」っていう感じではないけれど。

あの時の挫折がなかったら、私は一生、この演奏会に対して、後悔を引きずっていたかもしれません。
もっと怖いのは、その後悔すら感じずに、これからものうのうと生き続けてしまうことです。

挫折した自分に気づいたからこそ、本気で練習して良かったと、今では笑って言うことができます。

本気になること。
熱くなること。
しばらく忘れていた感覚を取り戻すことができました。

就活も、ハートは熱く、頭はクールに、やってみます。

挫折?
…ばっちこい!!!って感じです。
私は、それは努力で乗り切れるものだって知ってるからです。

2010,01,23, Sat 23:06
大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x)
  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<< 2024 April >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code