なぜ今日だけこんなにも急激に寒いのか、今の僕には理解できない。
ゆりです ´ω`)ノ こんぬづわ さて。 さてさて。 今日は何の日でしょう。 そう、新作能『野馬台の詩-吉備大臣と阿倍仲麻呂-』公演日ですねーーーーー!!!!! キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! 生萬斎さんですよ 生萬斎さんですよ!(大事なことなので2回言いました) ときめきが止まりませんね! 映画『陰陽師』以来の萬斎さん好きなゆりとしては、テンションが上がらずにはいられないわけです。 今まで結構、行きたいのにチケット取れない(´・д・`)なんてことが多かったもので・・・ ともかく意気揚々と会場へ! え・・・バス遅れるって・・・なんなの・・・・・・ ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン… まあ、なんだかんだありまして、無事国立能楽堂へ到着いたしました。 小さいことを気にしてたら幸せになれないよってどこかの誰かが言ってた、きっと。うん。 ということで、まずはあらすじを…と思いましたが、うーんどうにも短くまとまらない!(笑 掻い摘んで、軽い感じで書いてみます。 遣唐使・吉備真備は唐につくなり幽閉されてしまう。 餓死寸前のところで、前の遣唐使・安倍仲麻呂の亡霊(鬼)が! どうやら日本に帰国できなかったことが無念極まりなく、子孫のことも気になるよう。 子孫の繁栄を教えてあげると、皇帝から課される難題を教えてもらえることに! 文選?囲碁?野馬台詩? 吉備真備はなんとか難題をクリアしていき、ついには皇帝の前へ出されてしまいます。 (あ、ちなみに皇帝は万作さんですね!) 最後の課題は『野馬台詩』の音読です。 巻物を手渡され、見ると・・・・・・・・・ 右からも左からも上からも下からも読めやしない!なんだこれ! (ちなみに、入場の際にこの『野馬台詩』、全員に配られてます(笑) 困窮する萬斎さ…ゴホン。困窮する吉備真備。 仲麻呂を呼んでみても……いない…(´・ω・`) しかしそこで! ・・・・・・・・・ 全部言っちゃうとつまらないですよね!(笑) あらすじと言うにも粗すぎてすみません(;´∀`) 本当に掻い摘んだだけでしかも拙い文章ですが、少しは面白さが伝わったでしょうか。 つづきは是非、国立能楽堂で。 と言っても公演は今日・明日の二回だけなのですが(´・ω・`) ええと、私、萬斎さん好き好き言っていますが、実は言うほど能も狂言も見ておりません。 幸いなことに、行事としてではありますが小中高と能を見る機会は何度かありました。 が、個人で行く、というのはあまりしてこなかったです。 行きたい行きたい言うだけって感じですね。 なので、特に能にも狂言にも精通しているというわけではないのです。 謡だって全部聞き取れたりなどしません、はい(笑 あの低音を聞いていると眠くなることもあります(笑 というか、いつだったか授業で能のビデオ?DVD?を見た時ですかね、寝たことあります(笑 知識なんて全然ありません。 それでも、面白いですよね。 実際舞台の前に座って、この目で見ると、本当に面白いんです。 所々何言ってるかわからなくても、動きや空気で伝わるんですよね。あと、表情とか。 すごいことだと思います。 能での言葉と現在私たちが使う言葉って、違うじゃないですか。 時代背景を知らないとわからない部分だって沢山あるはずです。 そういう部分を面倒くさいなーなんて思って、能とか狂言とか歌舞伎とか、所謂「古典芸能」を自ら遠ざけている人って多いと思います。 上にも書いたとおり、私自身あまり数を見ているわけではないので、偉そうなことは言えませんが(笑) そういう人ってもったいないなぁって思うんですよねー。 こんなに面白いのに!って。 特に『野馬台の詩』は、能の中でも近代演劇に近い能なんじゃないかなぁと私は思います。 なんか、展開とか演出とか、私の中にある「能」のイメージとは少し違ったんですよね、上手く言葉に出来ないんですけど。 うーん、ともかくなんと言うか、私のような能楽初心者でも楽しめる能、って感じだったんですよね。 くすくす笑っちゃうような場面も多くて、ああ、”狂言師”野村萬斎の能なんだなぁって思いました。 本当萬斎さんいろんな挑戦してますよね、マクベスとか。 あーーーマクベス見たかったなぁ・・・・・・ほんっとに見たかった・・・・・・ おっと話がそれましたね(笑 えっと、とにかく何が言いたいかと言うと。 面白かったよ!ってことですね!(笑 テンションが高いとつらつら語ってしまっていけませんね、長くなって(;^ω^) でも本当、面白かったです。 能の新たな一面を見たって感じですかね。 ・・・なんだか見る度「新たな一面を見た」って言ってる気がする(笑 今後も「新たな一面」に沢山出会えるよう、能や狂言や歌舞伎、古典芸能を積極的に見に行きたいですね! そんな感じで綺麗にまとまったので、しめたいと思います。 ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ"| ///|ウィーン
2010,03,24, Wed 17:04
【 大学生活::映画・舞台鑑賞 】 comments (x) trackback (x) |
こんばんは。
さやか@就活戦線異常なしです!笑 さてさて、サークルを引退してから、習慣・趣味になったことがあります。 「毎週水曜日に、映画を観ること」。 水曜日はレディースデイ★ 1000円ですよね★ サークルやってた頃の水曜日は、授業→サークルだったのですよ… サークルから身を引いて、「あー水曜ひまだー」「映画でも観るかー安いしー」というわけです。 しかし!最近、大学生が春休みに突入し、レディースデイ関係なく、混んできやがって…!笑 先日、『アバター』を観ました。 3Dはちょっと期待はずれでした。 思ったよりも迫力不足。 もっと、オワーっとくるかと思ったんですけど…。 けど、3Dの参入により、今後の映画産業にとても将来性を感じました。 映画関連会社に、即エントリーしちゃいました(・∀・)ポチっとな。 映画館は3Dをよりリアルに見せようと、いろんな仕掛けを作ってくると思います。 「自然と科学と人間の共存」というテーマと、ストーリー展開は王道。 なのに、斬新さを感じたのは、スクリーンの中でも外でも、科学技術の進歩を実感させられたから。 ここまで科学が進歩しちゃうと、恐ろしい…。 さらに、今、浦沢直樹の『PLUTO』を読んでいるので、余計そんなことを考えましたw 同時に、3Dの限界についても考えさせられました。 今まで、“巧妙さ”や“繊細さ”が人々を魅了してきたジャンルの映画は、今後3Dでどう魅せる? “迫力”重視の映画が、しばらくヒットしそうな予感です。 たった1本の映画を観ても、こういうふうにいろんな視点から考えることができるんだ!って、最近、身につけました。 これからも映画を観て、いろいろ考えて、刺激をもらっていきたいです。
2010,02,05, Fri 23:07
【 大学生活::映画・舞台鑑賞 】 comments (x) trackback (x) |
<div align="center">
どーん!バイト先で頂きました…とても…いいセンスです・・・(笑)正体を知りたい方は…そっとポインタを画像上に、よろしくお願いします…。とてもいいバイト先です…(笑)このあとおいしく頂きました^^うまうま 私もやっとこさ春休みになりました!バイトに行ったり絵を描いたり、映画観に行ったり、遊びに行ったり…、とても楽しいです!今日は、この前の修羅場中の記事に書いた、三月の楽しみについてちょっとばかし触れたいと思います~ まず、学術交流会について。これは3月8日(月)午後一時~、日本女子大学成瀬講堂で開催される「古典演劇の東西―女性・映画・演劇―」という題の学術交流企画です。映画「バッコスの信女」上演に加え、日女日文科の演劇専門の先生たち(なんと揃い踏み!)と能楽師観世銕之丞さんの講演会が開かれるという、なんとも盛りだくさんな企画です…!!(*´◡`*)!演劇に興味の有る方にはとてもおすすめです。私は絶対行きます^^!というか、お手伝いをすることになりましたので、会場をうろうろしているかと(笑)この交流会のレポも書けたらと思いますよ~^^ そして花形歌舞伎について^^!これはチケットが確保できたので、ほっとしているところです…!その名も「染模様恩愛御書(そめもようちゅうぎのごしゅいん)」!とても…予想だにしていなかった読み方…(←ただの語彙不足?w)そして…とても女性率が高そうな公演であります。(笑)内容が気になる方は、ちょいと検索してみてくださいね☆花形歌舞伎はフレッシュで華やかだそうで、とても楽しみです~はふはふ! 最後に、新作能『野馬台の詩』。これは、その名の通り、新しい能の作品です。こちらもチケットを確保していただき、後は公演を待つのみです!公演パンフレットを読んで、「面白そう!!」と猛烈に思いました。舞台は古代の中国(唐)。野村萬斎さんが扮する吉備真備が様々な困難を乗り越えていくというお話だそう。これまで能は何回か観てきたのですが、新しい作品と、野村萬斎さんを拝見するのが初めてなので、今からテンションが上がりっぱなしです!\(^0^)/ 以上のように、とても楽しみが多い3月です…!しかも日程的に花形歌舞伎を観た次の日に、『野馬台の詩』を観に行くので、私の頭がパンクしないかどうか不安です(笑)!記事でこれらの舞台についても書けたらな~と思います^^。 では~また♪
2010,02,04, Thu 23:48
【 大学生活::映画・舞台鑑賞 】 comments (x) trackback (x) |
今年度もいよいよ終わりに近付き、本日無事レポートを提出できたゆりです、こんにちは。
時間がたっぷりあったにも関わらずなぜか明け方に仕上がったレポートは、印刷してみると誤字脱字甚だしく思わず吹きました。 一番面白かったのは恋情→蓮杖ですかね。 どうしてこうなった あまりに文脈的におかしくて読めませんでしたよ← え?何これ?は?蓮とかこれ関係ないし!・・・・・・あっ恋情の変換ミスですねわかりました。 ・・・あるある。 さて、そんなわけで若干寝不足気味の私ですが、そんな眠気も吹き飛びテンションだだ上がりなものを入手いたしました。 国立能楽堂での3月企画公演、『野馬台の詩』チケット!!! 何がテンションあがるって主演があの野村萬斎さんってことですよね。 こんなにテンションあがることってありますか。そうそうないですよ。 そう、私は野村萬斎さんのファンなのです。 といっても公演などはあまり見たことがないので、にわかみたいなものですが(笑 好きになったきっかけというのは、私が小学校5年生くらいの時に公開された映画「陰陽師」(笑 初日に見てもうあの目に惚れましたね。Ⅱももちろん初日に見ましたとも。 ちなみに私の部屋にはパンフを拡大コピーしたものが今もまだ大切に飾ってあります。 今回もこの公演を知り、絶対見たい!チケ取りがんばろう!!たとえどんなに熾烈な戦いになろうとも……!と心に決めたものです。 …が、実際そんな熾烈な戦いには参戦しておりません。 先生からチケットを確保していただけたとのご連絡をいただいた時、私はあらためて日本文学科でよかったとひしひしと感じましたね。 すぐに返信して申し出ましたとも。行きたいです!と。 …と、そんなわけで本日、受け取りに伺った次第です。 いやぁ、もう、手に取った瞬間からテンションが異常でしたね。 この場をお借りしてあらためて、先生、ありがとうございます!! そして萬斎さん頑張ってください!と言って伝わるわけはないけれど← そんなわけで、今からもう3月が楽しみなゆりがお送りいたしました。 早く3月になーあれっ! …ところで萬斎さんって相当なイケメンだと思うのですが滅多に理解されません。 解せぬ・・・
2010,01,21, Thu 15:01
【 大学生活::映画・舞台鑑賞 】 comments (x) trackback (x) |