NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

本当に春になってきましたねー(*^_^*)
暖かいせいか、街では半袖のОLさんを数人見かけましたが
この暖かさで、桜もかなり開花が早まるのではないでしょうか。

自分が四月生まれのせいか、春はいつもドキドキワクワクして
本当に好きですlove

こんな日はなんか良いことある気がしますね。

今日はタイトルにもありますが、近代源ゼミの二回目のぜみ飲み
の日なのです!!

先生には大変お世話になったので、今日はゼミ員が
ホストとして、先生に感謝の気持ちを伝えようと思います音符

卒業して就職する子も、院に進む子も、その他の世界に挑戦する子も
いますが、この四年間の様々な経験を基に、
春からそれぞれの舞台で頑張らなきゃいけません星

新しい世界への期待と、今までお世話になった方々への感謝の気持ちは
どちらも忘れてはいけないもの。

今日は先生に喜んでもらえる一日にしたいものです。

あと三時間後が楽しみハート

では行ってきまーす(^◇^)






2009,03,19, Thu 14:07
大学生活 】 comments (x) trackback (x)

最近はバイトばかりで目覚ましがなくても
六時には飛び起きる生活が続いていました。

疲れると独り言も増えるもので、次の行動を口にだして
ぶつぶつ言う癖まで付いてしまいましたぎょ
本当に働くって大変なことですね。。がーん

親はどれくらい苦労して今までの家族全員の学費や生活費、
遊興費もろもろのものを稼いでいたのかを考えると、
本当に頭が上がりません(>_<)

苦労かけた分だけ、しっかりと勉強して、
親の無償の投資に恩返ししなくてはいけないと
思った今日この頃。

さて、話は変わりますが、バイトの空き時間に
最近私は『解釈と鑑賞』を読むようにしています。

バイトしていると、どうしても自分の勉強や研究と
距離が開いてしまって、どうにかなんないかなぁ~と
思っていたのですが、この本が一冊あると情報は
入るし、気持は落ち着くし、うちの大学の教授の文章も
読めるし、良いこと尽くしなのですハート

私は細かい研究とか分析が非常に苦手で、つい観念的な
世界に飛んでしまうので、学術的な文章を読むことで
苦手意識を克服したいと思います。

自分の方向性と感性を大事にしつつ、それを確かな形にする
技術をしっかりと身につけていけたら・・と抱負を胸に
第一線で活躍されている先輩方の文章をお手本に
多くのことを学んでいきたいものですダッシュ

勉強しつつ、学費も自分で出して自立して生活している人って
本当に尊敬します。

若いうちに苦労しろ!とよく聞きますが、私ももっと頑張んなきゃ!!






2009,03,10, Tue 13:07
大学生活 】 comments (x) trackback (x)

今日も暖かい日になりましたね。
なんだか一足先に春が来てしまったようで
嬉しい気持ちと、温暖化による異常気象がここまで
顕著にでてきたんだ・・・という不安を感じています。

温暖化にしろ、経済の悪化にしろ、紛争にしろ
世界や私たちが抱える問題って尽きることがありませんね。

最近、文学以外にももっと多くの知識を得なくては、
多角的に物事を考えることができないのではないか・・・
と思い、世界情勢や経済・政治のことについて書かれた
本を少しずつ読んでいます。

姉に勧められ、チョムスキーやサイードの著書を読んで
イスラエルとパレスチナがどのような関係にあるのか、
どういった未来に向かって歩みを進めていくべきなのか
学んでいます。

本当に平和ほど高価なものってないですね。

村上春樹氏がイスラエルの最高文学賞をとり、その演説の
中で、武力による憎しみの連鎖を批判したようですが、
芸術が争いの抑止力になることを本当に期待します。

近頃、言葉の力についても考えます。

BBCで「知の論争」と題し、各著名人・政治家が現在の
世界の問題をディベート形式で問うていく番組なのですが、
これを見ていると本当に言葉は強い力をもっている恐ろしい武器
なんだなぁと感じます。

そして、平和的理想的な言葉や思想をもっている人ほど、
その言葉は争いの中では現実離れした夢を語っている存在に
仕立て上げられてしまうのだと感じました。

そして日本は恐ろしい戦争を経験して、今の平和を手に入れたと
考えるのならば、その平和をもっと大切にして強い力をもつ言葉を
正しく利用して世界に発信していく役割を積極的に担っていかなくて
はいけないのだと。

あー四年になってもまだまだ勉強したい!!
生涯勉強!!











2009,02,16, Mon 19:45
雑感 】 comments (x) trackback (x)

今日も寒い一日でしたね。
みなさんご機嫌いかがでしょうか。

私はといいますと花粉症の季節が到来したことを告げる
鼻水とくしゃみの壮大なブラビッシ―モが解禁と
なりました。。
電車内で窓なんかを開けて爽やかな風をとりこもうなんてしてる
乗客をみたら、悲鳴をあげてしまう季節です。

この花粉症を発症したのが小学生のときだったので、
もう十年以上付き合っていることになりますが、
いやぁ・・・本当に辛いもんです。
ただマスクをしていると化粧をしなくて済むのがこの時期の
良いところですが(笑)

ところで話は変わりますが、今日は卒業論文発表会でした。

この会は次期四年生に現四年生が卒論の内容を簡単に
説明して、卒論はこんな風に出来るんだよー凄いだろーてへっ
とアピールする場です。
私は一番手だったので、聞いている方々はさぞ眠かったでしょう。。
朝早くにご静聴ありがとうございますしくしく
猛烈にしゃべってしゃべってしゃべって・・・喉にたんが絡まるほど
しゃべって帰ってきました(笑)
内容は一年以上付き合ってきた卒論なのですが、こうやって
表舞台に発表するとなると拙くて拙くて恥ずかしいものですね。
卒論を完成させて、まるで何かを成し遂げたみたいに思ってしまい
がちですが、卒論は第一歩にしか過ぎないことを改めて実感しました。
勉強って本当に先が長いむむっ
ただ一言言えるのは、私は好き勝手な題材を選んだ分、本当に
研究と考察が楽しかったということです。
指導教授と、そして今までの豊富な知識を下さった先生方に
心から感謝を言いたい。。そんな卒論を書くことができました。


四月から四年生になる方も、これから新入生として大学に
入られる方も、卒論の楽しさを味わって最後の一年を
素晴らしい飛躍の年として欲しいと思いますチューリップ

2009,02,09, Mon 16:42
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<< 2024 April >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code