お久しぶりである。
どうも、あむである。 なんでこんな口調かって? 卒論を書いていたからである。 4年生 VS 卒論モンスター この戦いが今日、すべて終了した。 実に長い闘いであった。 私は中世の絵巻『病草紙(やまいのそうし)』をテーマに論文を書いたのだが、 最後の方は私が病になりそうだったのである。 げっっっっそり(≡Д≡) 卒論を提出したときの私の顔はまさにこんな感じであった。 この顔のまま、先生に無事提出できたことを報告しに行ったのだが、 「し、しぬかと思いました…(≡Д≡)」 思わず飛び出す本音。 しかしすかさず 「私が死ぬかと思ったわよー!!」 と先生。 (´∀`;) 「ハァ…ハァ!、もうなんっにも言えねえ!(°Д°)」 by北京オリンピック だったのである。 えへへ♪(●´∀`●) とにかく終わってよかったぁー! ふぅー☆(´ω`) さ、これから卒論の資料で荒れに荒れた部屋を片付けるぞー!!
2008,12,18, Thu 23:55
【 大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x) |
卒論の締め切りがついに1か月を切りました!(☆∀☆;)ヤベー
焦りと不安が最高潮です!!(☆∀☆;)ヤベーヤベー しかし、それを感じると途端に考えが行き詰ってしまうので、気付かないフリをしています! その名も開き直り大作戦!! 全然不安じゃないもん!(☆∀☆) 全く焦ってないもん!(☆∀☆) 絶対大丈夫だもん!(☆∀☆) 確実に書けるもん!(☆∀☆) ちょっと不安になりそうになるとすぐに、こうやって自分に言い聞かせてます!無理矢理だけど、これが意外に効くんです(°ω°) 就活の時にはこれがなかなかできなくて、弱気な自分に負けてたなぁ~。でも今ならわかる! やればできる!!自分なんかに負けてる場合じゃねーーー!!ヾ(`Д´)ノ よっしゃやるぞ!!
2008,11,21, Fri 18:04
【 大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x) |
最近アルバイトにもほとんど入れず、慢性的な金欠状態の私。
食費を節約するため、遅ればせながら本格的に自炊を始めました。 私は凝り性なので、一度はまってしまうと、きっと時間をかけて手間のかかるものをわざわざ選んで作ってしまう。そこで、実家の母に簡単節約料理を習うことにしました。 実際にやってみると、「これ本当に料理って言えるの?」と思うくらい簡単にすぐできてしまったのですが、 火と油を使って料理をすると、懐かしい〝家庭〟の匂いがして、とても嬉しかった!自分がさも健康的に生活できているかのような気分にもなりました。 超!自己満足♪(´ω`) でもいいんだ。なんか楽しいんだもん☆ それに友達は、最近彼氏ができて、それが関係しているのかいないのか(●´艸`)←確実に関係してると思ってる☆ キラキラしながら私に「料理のレパートリー増えたから食べにおいでよ!(≧∀≦)」とか言ってくるし。 これは負けてらんないっ!!私もすぐに追いつくぞー!! そして男の人の胃袋をつかめる女になるぞー!!ヾ(`Д´)ノ なんちって♪(●´ω`●)
2008,11,12, Wed 23:17
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
どうも、崖っぷちだったあむです。
あの怪我のあと、身を削ってネタを作ったとして、私は『体当たり芸人』の称号を得ました。(´ω`) 寮の飲み会があった時に、別れ際の挨拶が「また遊ぼうねー!」から「みんなあご割って死なないようにー!」に変わりました。(´ω`) あごの傷は治っても、心の傷は深くなるばかりです。 …なんちゃって♪(´ω`) いや私はむしろ笑ってもらったほうが嬉しいんです。だってこの年であんな怪我したなんて恥ずかしいもん!! あっ、一応普通の感覚はあったんだね、と思ったそこのあなた!!(°Д°) 油断してるとあご割って死にますよ!!(°Д°) …なんちゃって♪(´ω`) 前回お送りしたあの歌は、とある小学校で交通安全の注意を促すのに役立ったみたいです。 みんなで大合唱してくれたんだって!体当たり芸人あむ、最高に嬉しいです!!(´ω`) やっぱりこんなリアルな交通安全の教科書ないよ☆ なんちゃって♪(´ω`) それではみなさん今日はこの辺で。せーの! あご割って死なないようにー!(´∀`)
2008,10,29, Wed 23:37
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |