こんばんは。
いよいよ、2009年も残り40日をきりましたね・・・ 振り返ると、 自分にとって今年は「短かった」けども「濃い」1年だった気がします。 そして12月も「ラストスパートか!」ってくらい濃密な日々を過ごすので・・・ 本当に忘れられない年になりそうです♪ さて。 すっかり朝晩冷え込む時期・冬になりました。 私の後期の授業は火~金曜日まで1限(9:00)から始まるので、毎日布団のぬくぬくと自分を無理矢理引き離しながら学校へ行っています。 (前回の記事の予想通りでしたね/笑) この時期、通学時に(というか常に)欠かせないのがマフラーとマスク。 マフラーは首もとの寒さをしのぎ暖めるため、マスクは喉の乾燥を防ぐためにしています!(コレは風邪・インフルエンザ予防に繋がっている♪) 時には手袋もします。 傍から見たら・・・万全防寒ですね☆ でもふと冷静に考えると、本格的な冬の気温はまだまだ先。 正直・・・ 防寒やりすぎ感、否めませんなぁ(笑) それでも今が健康であれば・・・まぁコレで良いですよね!(´∀`) 皆さん、何をするにも【体】が資本です。 勉強や仕事に追われ、睡眠時間を減らすのは絶対NGですよ! この時期は年の瀬にさしかかるので重要な時ですし。 私も今課題や委員会の仕事に追われ、ちょっと崩し気味になっているので・・・気をつけます(><;) それでは。
2009,11,26, Thu 23:09
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
こんばんは。かずえです。 時の経つのは早いもので もう一ヶ月くらいで今年も終わってしまいますね~ まあ私はその前に卒論を上げなければいけないのですが…… えっ?進行状況?? はははははははは! 大丈夫です。 何とかなります。 というか何とかしますよ。 ははははははははー。 家で卒論を書くときのBGMは専ら歌舞伎です。 主に『助六曲輪初花桜』と『刺青奇偶』と『仮名手本忠臣蔵』の七段目です。 このDVDを再生して、音だけ聞きながらやります。 たまに画像をチラっと見て その可愛さにやる気をもらうのです☆ 誰の?そりゃあ玉三郎さんですよ(笑) 現に今、七段目のお軽に癒されていますよ~ そもそも私の卒論のテーマが歌舞伎に関することなので 聞きながらやるとインスピレーションがわく… 気がするのです(笑) でも早く卒論を終わらせて 何も考えずに歌舞伎が見たい!! 今月の歌舞伎座はせっかく忠臣蔵の通しだったのに 芝居観てても卒論のことを考えてしまって集中できなかった! あーそれにしても… あの七段目の平右衛門とお軽は一体……? あ、いやいやこっちのことです(笑) え??いつ歌舞伎座に行ったのかって??? まさかあ!今日は行ってないデスヨ~☆ こんな卒論で大変な時期に行きまセンヨ?! まさかねえ!!ハハハ!
2009,11,25, Wed 23:47
【 大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x) |
寒い…
寒すぎる… 皆さんこんばんは。 今年も寒さに打ち勝てないたまきです。 早いことで11月も後半ですよ。 イルミネーションが綺麗で、ほんのちょっとだけ淋しい季節の到来です。 さて。最近三年生の多くの人は就活が始まり、エントリーシートやら説明会など、何やら忙しそうです。 私を含め、就活をしないと決めた人たち(教員採用試験、大学院進学など)はなんだかそわそわ! でも、ちゃんと今すべきことをしっかりとやっていかないといけないですよね。 先日、高校時代の仲良しグループでご飯を食べに行き、近況報告をし合いました。 薬剤師の資格取得に向けて頑張ってる友人、動物と関わる仕事をしたいと勉強中の友人、将来を模索中の友人、舞台女優を目指して毎日レッスンに励み、大きな挑戦の真っ只中の友人。 同じ進学高校の出身だけど、みんな様々な道を目指しているのが何だか不思議に感じます。 時々こうして近況報告会をすると、まだまだ頑張らないと!気が引き締まりますね。 三年生は今週卒論ゼミを決定するガイダンスもあり、大学生活もいよいよ後半という感じです。 さーあ私も色々頑張るぞー!!
2009,11,24, Tue 20:45
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
こんばんは―☆
この頃毎日寒いですね―!! 新しいコ―トが欲しいです―(*´∀`*) 話は変わりますが、先週の木曜日に寮教養講座がありました!!! 寮教養講座とは、学校から招いた教授の講義を聞く行事です☆ ☆流れ☆ ?全寮生(潜心寮も泉山寮も)は学生課の人達や寮のアドバイザーさん達と一緒に食堂でご飯を食べる ?大学から招いた教授の講義を聞く(60分ぐらい) ?学生課の話を聞く こんな感じです☆ ちなみに寮生は絶対に参加です!!!!!!! ちなみに今年講義をしてくれたのは史学科の教授でしたよ☆ ロ―マについての講義でおもしろかったです?*゜(○'v`pq)゜*? 去年は坂田先生の日本国憲法についてでした☆ 寮は色々強制的に参加しなくてはならない行事がたくさんあってめんどくさいなぁと思うこともありますが、結構楽しいです♪♪ 12月はクリスマス会☆ 楽しみ―♪♪
2009,11,23, Mon 23:41
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |