こんばんは。まりです。
今日1日、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか。 今私は久しぶりにジブリ作品の『もののけ姫』を見ています!! やはり、偉大な作品だなと感じています。いろいろな要素がみてとられますが、でもやはりなんといっても人間と自然の関係というのは、いつの時代でも永遠のテーマですね。一見すれば動物側からの、自然が追いやられることに対する抵抗がみられ、人間はひどいことをしているように思います。ですが、皮肉にも動物たちも死に追いやってしまう武器の鉄をつくることで生計を立てている村がある。その村で慕われているリーダーは、自然を壊すためひどいことをしているようですが、でも身売りされた娘たちを助けるという尊敬すべき一面も持っています。 「勧善懲悪」という日本人がかつて大好きだった要素は、この作品の中であまりみられないような気が、個人的にはしました!ちょっと欲深い人も中にはいますが、それでも憎みきれません(笑)欲というのも、人間らしいと思いましたから♪ 小さい頃にはあまり理解できなかったことも、改めてみるとわかることってありますよね!細かいところなど特に。そしてやっぱりジブリ作品は奥が深いなあと感じます!! みなさんも、懐かしのあの映画、改めてもう一度みてみてはいかがでしょうか。新しい発見が何かあるかも?! 最後になりましたが、みなさん今年もよろしくお願いします。
2010,01,08, Fri 23:11
【 雑感 】 comments (x) trackback (x) |
こんにちは。かずえです。
今日は我が近世ゼミの卒業アルバムのための写真撮影がありました。 本当は昨年行われるはずだったのですが、 いろいろあって2度延期され、 やっと今日撮り終えました。 学校の正門の近くで、通りがかる人々の目に耐えつつ、 寒風荒む中撮りましたよー! きっと皆眩しそうな顔をして、さぞや髪が乱れていることでしょう(笑) さて、これから私は、 2日後に迫った引っ越しの準備をしなければなりません! まだ荷造りが半分も終わっていません(汗) 以前住んでいた学校の寮から引っ越しをするときは、 タクシーですべての荷物を運びだしたので安上がりでしたねー。 布団などの大きな荷物も無理矢理詰め込んで、 苦笑いされつつ運転手さんに運んでいただきました 今回はちゃんと引っ越し屋さんに頼みましたけどね(笑) とりあえず!荷造り頑張ります! ひいー!!
2010,01,07, Thu 13:31
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
皆々様方、あけましておめでとうございます。
今年は新年をぬくぬくおうちで迎えてしまいました。 年末は除夜の鐘をつきに近隣の御寺まで行ってお菓子の袋をもらって甘酒を飲んで舌を火傷する! というのが慣例だったのですが、今回はどうにも風邪気味だったため断念しました。 そのせいもあってか新年って気がまったくしないです。 まあそんなこと言ってても、普通に学校は始まってしまうわけで。 昨日から授業が始まり、やれテストの範囲・日程掲示、レポートの内容指示・提出、教養特別講義のレポート提出…この時期はいつもバタバタしています。 その上三年は「卒業論文仮登録票」という用紙の提出があります。 これは、昨年さやかさんが書いていた「卒論ガイダンス」で配られたもの。第一希望から第三希望まで「この分野で卒論を書きたい!」という希望を書く紙なんですが、これを提出したからといって「仮」とあるように卒論が書けるゼミが確定するわけではありません。 その分野を希望する人数があまりに多いと、第二・第三希望の分野で卒論を書くこともありうるのです。 ここまで来て書きたい内容の卒論書けないなんてそりゃないだろ、というわけで。 三年一同、薄っぺらい登録票に自分の築き上げてきた三年間の思いの丈を詰め込み、「ぜひとも! ぜひとも私はこのゼミで卒論を書きたい!」というアピールをするわけです。 頭を悩ませながら、登録票に自分の書きたい卒論の内容とか、取得した単位のこととかを記入していて、 「あー卒論書くんだもんな。もう四年になるんだなー私」 と本当にいまさらながら思いました。 光陰矢のごとし、早いもんだ。 後悔のないよう今年を過ごしたいものです。
2010,01,06, Wed 20:25
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
こんばんは―☆
あけましておめでとうございます!!! 今年もどうぞよろしくお願いします―♪♪ 昨日栃木から帰ってきました―!! やっぱり東京は暖かいですね(*´∀`*) 栃木は雪が降っていてとても寒かったです… 暖房をつけないと部屋の中が5℃でした!! 東京の気候になれてしまった私の体にはかなりキツかったです!! さて、昨日東京に帰ってきた私ですが、また今週の土曜日栃木帰ります(●>ч<●) なぜかというと…… 10日が成人式だからです―!!! 成人式を行う日は県によって色々違うみたいです☆ 高知県の友達は3日、宮崎県の友達は4日、新潟県の友達は3月、長野県の友達は夏にやるようです☆ 同じ県でも住んでる地域が違うと、成人式を行う日が全然違うみたいですよ―(*癶3癶*) 今週はレポート提出とテストラッシュですが、成人式を楽しむためにも頑張ります!!!!!
2010,01,05, Tue 22:55
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |