こんばんは♪
今日はなんのお話をしようか迷っていたのですが…時間割の話をしようと思います。 私は今二年生なのですが、二年生になると一年生の時に比べて必修がぐっと少なくなり自分の好きな授業を多く選択することができます(・∀・*) 自分で時間割を考える量が増えるという点では少し大変になりますが、興味のある分野にたくさん触れることができるようになるので毎日がとても充実するんですよ('U'*) 自分の好きな授業や興味のある授業ばかりなので、授業中うとうとしてしまうことも少なくなりました(´∀`)★(笑) この調子で頑張っていくぞー(^∀^)ノ
2009,04,26, Sun 21:55
【 大学生活::履修・単位関係 】 comments (x) trackback (x) |
今年3月、東京メトロ池袋駅構内に「エチカ池袋」がオープンしました。
この「エチカ池袋」を特集に挙げていた(読売新聞「家計」)ので、「おっ、日女に近場な話題ではないですか!」と思い、私も挙げてみます。 「駅ナカ」と呼ばれる駅構内の商業施設は、もうデパ地下のようで大変賑やかな様子 ![]() 「エチカ池袋」は惣菜やスイーツ、雑貨等の店舗が沢山あり、乗り降りのついでにお店に立ち寄れますよ。 日女のオープンキャンパスに行った際に、是非立ち寄ってみては如何でしょうか? (因みに私も行ったことがないので、いつか行ってみたい! ![]() *。.*.・。..;*・。.*.・。..;**・。.*.・。..;* 今週、教育実習の事前の打ち合わせに母校に行き、担当教諭の先生とお話をしました。 私が担当するのは、中学二年生で現代国語です。 緊張するけれども、今から楽しみです。 生徒に何を伝えたいのかを明確にし、生徒にとって、有意義な時間を提供したいです。 でも、それって当たり前のこと。 本当なら、プロの先生の代わりに素人の私が大事な生徒の時間を奪うだなんてとんでもないことで。 そう、だからこそ。 「有意義な時間を提供する」という、当たり前のことができるように精一杯全力を尽くしたい。 私が生徒と関われる期間は三週間で、本当に「一朝一夕」だけれども。 でも、そんなわずかな期間でも生徒にとって、「分かったよ!」「国語ってこんなに楽しいんだね!」「こう解けば良いんだ!」等々、お思い下されば幸い ![]() と思う今日この頃の私。 生徒にとって 良い先生になりたい。だからこそ全力を尽くすんだ― *。.*.・。..;*・。.*.・。..;**・。.*.・。..;* 今回のことば ~四月後半編 その二~ 「一朝一夕」 《1日か一晩か、の意から》わずかな期間。短い時日。 (参考:『大辞泉 増補・新装版(デジタル大辞泉)』)
2009,04,25, Sat 22:16
【 大学生活::教職関連 】 comments (x) trackback (x) |
最近は暑かったり寒かったりで、私の周りでは随分風邪が流行っています
![]() 新しい生活が始まって落ち着かないかもしれませんが、体調管理には気をつけたいですね ![]() さてさて。今日は女性のつよーい味方 ![]() ![]() メイクをするかしないか、どんなメイクをしているか、個人差はありますが、あやこ先輩の記事にもあったように多くの学生がメイクをしています。 その実態は、一年の初めからバッチリメイクしている人もいれば、だんだんメイクが上手になっていく人、だんだん気が抜けて(?)メイクしなくなる人など様々。 一年生の夏にある軽井沢セミナーで初めてすっぴんになり「アナタハダアレ?」みたいなことになったり ![]() ![]() 一限に体育があるから・・・とスッピンで大学に来て、午後に再び会うとバッチリメイクしていて別人に変身していることも ![]() 私はといいますと、よっぽどの寝坊をしない限りはだいたいメイクしてます ![]() ![]() メイクの所要時間はヘアセットの時間を含め、約20分。 朝は一分一秒の戦いですからねぇ・・・ 髪が長いときは、コテで巻いたりしていたので大変でしたが、レイヤーボブにカットしてからはかなり楽チンになりました ![]() では、ここで私のメイク道具を大公開しちゃいたいと思います ![]() じゃん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご覧の通り、ピンク系のメイクですねー ![]() ファンデーションは、朝は兄が韓国で買ってきてくれたBBクリームとパウダーを使い、外出先では中央にあるコンパクトのパウダーファンデーションで化粧直ししてます ![]() ポイントは・・・やっぱりアイメイクでしょう ![]() 高校時代に宝塚部だったことも手伝ってか(?)アイメイクには気合いが入ります!! 黒のリキッドアイライナーで目の際と目じりの三分の一を囲み、ピンクと紫のグラデーションのアイシャドウを入れています ![]() まつげは、今はマスカラ派です。 ちょっと前まではつけまつげ派だったのですが・・・ 授業中に最前列で片目のまつげが取れるというハプニングを経験し(笑)あまりの恥ずかしさから今はマスカラです☆ 先生に見られたであろう私の顔、さぞかし愉快だったことでしょう・・・ ![]() ちなみに少しでもボリュームを出すために、下地とセットになっているマスカラを愛用しています ![]() 友達の中にはまつげエクステのお世話になっている人もいますが、やっぱり時間とお金がかかるようなので、手を出せないんですよねぇ ![]() やっぱり私はつけまかマスカラですね!! ちなみにこのアイシャドウは今年の新色なんですけど、大学生協の雑誌コーナーで友達と雑誌を立ち読みしながら、「コレ絶対いいよね!!」と狙っていたんです ![]() ![]() グロスも同じメーカーです ![]() デザインもかわいくて、とっても気に入ってます ![]() みんな雑誌などでチェックしてたり、コレクションしていたりするので、メイクに関しての情報はかなり集まりますよ。 メイクは女の子の楽しみの一つですもんねぇ ![]() 個人的にはそろそろナチュラルメイクもできるようになりたいなぁなんて思っています。 濃いですから。ね。メイク、濃いんですよ。 顔も濃いのにメイクも濃いんです。笑 でもまぁ私はビビッドカラーの洋服を着ることが多いので、今はこれくらい濃くてもいいのかなぁ… ![]() なんたってコートは冬も春もビビッドピンクでしたから ![]() やっぱりオシャレに関する情報には敏感でいたいです!! ですよね!? これからも研究していきたいと思います ![]()
2009,04,24, Fri 18:36
【 日常生活::ファッション・メイク 】 comments (x) trackback (x) |
今日はほんっとに久しぶりに私服を着ました~
ここのところず~っと就職活動でスーツばっか着てたので、久しぶりに朝起きて「私服選び」に頭を悩ませました。 あれですね、ホントに制服とかスーツって便利ですね。 朝考えなくてよくて。 おしゃれも楽しいですが、毎日考えるのってなかなか大変で… そんな中での久しぶりの私服。すっごい違和感を感じました。 私服着ての授業自体久しぶりでした。 私は今就職活動中ということもあって前期は週一でしか大学の授業がないんです。 だから当然友達に学校で会うなんて機会も減るわけで… この週に一度の友達に会える日が本当に息抜きになるんです。 みんなで愚痴を言ったり、週活あるあるネタを言い合ったり、面接で出会った面白いこととか人とか一気にば~って話して笑ったりなぐさめあったり。 そしていつの間にか週活で鬱々とした気分がどっかに吹っ飛んでいるんです。 ストレス発散の場ですね。 今は何よりもこの時間が支えになってます。 早く週活を終わらせて、みんなで食事に行ったりしたいものです。
2009,04,23, Thu 23:05
【 就職活動 】 comments (x) trackback (x) |