NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日は七夕ですね(^-^)
織姫と彦星は無事に会うことが出来たのでしょうか…生憎、東京の空に星は見えません。いつか見た綺麗な天の川が恋しくなります。
さてさて、今日は1年に一度星に願いをかける日でもあります。この習慣がいつからあるものなのか私には分かりませんが、笹にかけられた短冊を見る度に素敵な習慣だなぁといつも微笑ましく思うのです。最後に私が短冊を書いたのは確か高校生の時で、誰が持ってきたのか、教室に笹が置いてありみんなで短冊を書いて願い事をしたことを朧気に覚えています。確かあの時は、志望校合格と書いた気がします。それ以上他に叶えて欲しい願いはないはずですから…
しかし、それから志望校は2転3転し、結果今に至るわけでその願いが星に届いたかは微妙なところです。もっとも、最終的な「志望校合格」は叶えられたので、そういう意味ではお星さまはちゃんと願いを聞き届けてくれたのかもしれません。

さてさて、今年の私はというとまず第一にサークルのコンサートが上手くいくことを、そして健康でいられること、好きな人と上手くいくことを短冊には書いていませんが、夜空に祈ってみました。


この中の一つ七夕を迎える前にすでに叶いました。願い事しておいて本当に良かったです(笑)
星にではなくても切実に祈り続ければ願いは案外叶うものかもしれません。

みなさんの願い事もきっとお星さまは聞いてくれると私は信じています!

2008,07,07, Mon 23:26
大学生活 】 comments (x) trackback (x)

というわけで、
昨日は1日デートをしつつ、
浴衣を買いに行ってきました☆

昼は、ラーメンといえばここ!な上野の一蘭へ行き、
例のごとく替玉まで完食。ううむ、やはり美味い。
(いつぞやは強引にむとうを連れていった記憶が。笑)
満足しつつ、有楽町へ移動。
駅前のMイ(伏字にする意味は特になし)は、
バーゲンやってたせいかやたら人が多くてげんなり。
バーゲンは女の子と来るか一人で行くもんだと思ってる私は、
目もくれずに浴衣フェアやってる階まで直行。
雑誌に載ってるようなのはもう売れちゃったかな、と思ってたんだけど、
意外にまだまだたくさんあって、むしろ悩む。
私は色の中では紫が一番好きだから、
「黒か紺地に紫の花の浴衣」にしようと決めていたのだけど、
それすら何種類かあったのでとりあえずめぼしい物を試着。
第一印象が良かった浴衣(紫のかすみ草とかがふわーってしてるやつ)は、
着てみると意外に派手だったので保留。
二番目に着てみた浴衣(黒地に紫と薄い桃色の桜)がしっくりきたので、
それに決定。やっぱ日本人は桜だ桜。
浴衣を着せてくれた美人なおねーさんが、
かわいい帯とその周辺のもの(特に帯締めがめっさかわいい♪)を合わせてくれて、
気分はもうこのまま花火大会行きますかという感じ。
かるたのための袴や着物は持っているけど、
浴衣を一着も持ってなかった私は21年目にして初浴衣をげっと。
めっさかわいい浴衣で満足満足。幸せですな。
あー、花火大会が楽しみだ。

といっても、夏休みが始まるまでには、
まだ乗り切らなきゃならんのがたくさんあるんですけどね。
それでも、この初夏の感じが私は毎年すごく好き。
これから夏だーってのがなんとも言えなくいいんだよなぁ。
楽しみにしているものがあると、
それを励みに頑張ろうってちょっとは思えるしね。



2008,07,06, Sun 21:21
LOVE 】 comments (x) trackback (x)

今日は昼から、地元の図書館で課題を片付けていました。
最近は地元の図書館で勉強することが多いです。だいたいは朝から行って、夕方まで。
大学往復の4時間がない分ゆったりできて、なんて素敵!!と今更ながら思ってしまいます。今までは月曜から金曜まで大学に行き、土日はやれ芝居だ、就職活動だで外にいたので、あまり地元の図書館には行っていなかったのです。

でも何が一番いいかというと、料理の本を借りて帰れる所。大学の図書館に私が見たい、その類いの本はないので。

たいていはお菓子の本を借りますプリン
特に好きなのは、藤野真紀子さんの本。素敵なお菓子に、素敵な生活。そしてちょっと贅沢。ただ彼女の本は専ら『読む』だけです。好みの味と少し違うので、実際に作る時はもっとシンプルなものを参考にします。あと私が作ると、無駄になんでもアーモンドパウダーが入ります。風味がいいのと、焼き菓子ならばしっとりさ加減がたまりません。

で、作りました!
バーンうしうしうしうし!!!
…としたかったんですが、やりませんでした(笑)
焼き菓子は暑くて嫌だし、ゼリーの類いも気分でなかったし。明日の朝パンプティングでも作ろうかな、くらいの気持ちです。




今日借りたのは3冊。
お菓子だけじゃなくて、ご飯の本もあります。
読んでたら、ドライトマトとタピオカを買いに行きたくなりました(影響されやすい)



2008,07,05, Sat 19:39
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

今日は、ジメジメしていて、一段と暑いですね…(゚-゚;)
なんでも、30度越える真夏日で、真夏日が7月に食い込むのは13年ぶりだとか。
早くも寒い季節が恋しいです…

さて、7月突入☆といえば…バーゲンです!!!!ヽ( ´з`)ノひゃっほーい!
私も大宮ルミネの初日に参戦してきましたー!
初日はやはり混んでいましたが、お洋服も人もぐちゃぐちゃな感じが楽しかったです。笑
テストやらレポートやらが一応あったんですけど…初日行っちゃって良かった!
次の日の部活にバーゲン戦利品を着ていったら、友達からお洋服の話しをしてくれたのでルンルンです♪

アルバイトを始めてから、自分で自由につかえるお金が増えて、浪費家の私としては嬉しいやら虚しいやら。
そういえば、今日テレビドラマで宝くじを当てる男の話をやってました。
我が家でも「3億円当たったら」という話しで持ちきりです。笑

残り数年で定年退職をむかえる両親は、真っ先に「仕事辞める」と言っていました。
そんなにつらいのか、今の仕事…(いつもは結構楽しそうに話しかけてくるのに笑)
私の希望はというと、「池袋に家買って」です。
そしたら、どんなに通学が楽だろう…(でも埼玉も好き笑)

一度投稿しようとした記事が消えて、こんな浅い内容で終わらせてもらいます。
さっきまで語ってたことは、また今度。
みなさま、寝苦しい夜をがんばってやり過ごしましょう。

2008,07,04, Fri 23:36
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<< 2008 July >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code