NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日は昼から、地元の図書館で課題を片付けていました。
最近は地元の図書館で勉強することが多いです。だいたいは朝から行って、夕方まで。
大学往復の4時間がない分ゆったりできて、なんて素敵!!と今更ながら思ってしまいます。今までは月曜から金曜まで大学に行き、土日はやれ芝居だ、就職活動だで外にいたので、あまり地元の図書館には行っていなかったのです。

でも何が一番いいかというと、料理の本を借りて帰れる所。大学の図書館に私が見たい、その類いの本はないので。

たいていはお菓子の本を借りますプリン
特に好きなのは、藤野真紀子さんの本。素敵なお菓子に、素敵な生活。そしてちょっと贅沢。ただ彼女の本は専ら『読む』だけです。好みの味と少し違うので、実際に作る時はもっとシンプルなものを参考にします。あと私が作ると、無駄になんでもアーモンドパウダーが入ります。風味がいいのと、焼き菓子ならばしっとりさ加減がたまりません。

で、作りました!
バーンうしうしうしうし!!!
…としたかったんですが、やりませんでした(笑)
焼き菓子は暑くて嫌だし、ゼリーの類いも気分でなかったし。明日の朝パンプティングでも作ろうかな、くらいの気持ちです。




今日借りたのは3冊。
お菓子だけじゃなくて、ご飯の本もあります。
読んでたら、ドライトマトとタピオカを買いに行きたくなりました(影響されやすい)



2008,07,05, Sat 19:39
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code