というわけで、
昨日は1日デートをしつつ、 浴衣を買いに行ってきました☆ 昼は、ラーメンといえばここ!な上野の一蘭へ行き、 例のごとく替玉まで完食。ううむ、やはり美味い。 (いつぞやは強引にむとうを連れていった記憶が。笑) 満足しつつ、有楽町へ移動。 駅前のMイ(伏字にする意味は特になし)は、 バーゲンやってたせいかやたら人が多くてげんなり。 バーゲンは女の子と来るか一人で行くもんだと思ってる私は、 目もくれずに浴衣フェアやってる階まで直行。 雑誌に載ってるようなのはもう売れちゃったかな、と思ってたんだけど、 意外にまだまだたくさんあって、むしろ悩む。 私は色の中では紫が一番好きだから、 「黒か紺地に紫の花の浴衣」にしようと決めていたのだけど、 それすら何種類かあったのでとりあえずめぼしい物を試着。 第一印象が良かった浴衣(紫のかすみ草とかがふわーってしてるやつ)は、 着てみると意外に派手だったので保留。 二番目に着てみた浴衣(黒地に紫と薄い桃色の桜)がしっくりきたので、 それに決定。やっぱ日本人は桜だ桜。 浴衣を着せてくれた美人なおねーさんが、 かわいい帯とその周辺のもの(特に帯締めがめっさかわいい♪)を合わせてくれて、 気分はもうこのまま花火大会行きますかという感じ。 かるたのための袴や着物は持っているけど、 浴衣を一着も持ってなかった私は21年目にして初浴衣をげっと。 めっさかわいい浴衣で満足満足。幸せですな。 あー、花火大会が楽しみだ。 といっても、夏休みが始まるまでには、 まだ乗り切らなきゃならんのがたくさんあるんですけどね。 それでも、この初夏の感じが私は毎年すごく好き。 これから夏だーってのがなんとも言えなくいいんだよなぁ。 楽しみにしているものがあると、 それを励みに頑張ろうってちょっとは思えるしね。
2008,07,06, Sun 21:21
【 LOVE 】 comments (x) trackback (x) |