昨日はホワイトデーでしたね。皆様はお返しを受け取りましたか?
気が付けば、もう三月も中旬で、春休みも終わりに近付いています。 二ヵ月は短い様で長く、この二ヵ月は、様々な事が盛り沢山で、夏期休暇の二ヵ月よりも増して内容が濃く、充実し、成長した二ヵ月間でした。(まだ終わっていませんが;) まず、サークルに入っている為、卒業生を追いコンで送りますが、その時、一年間という短い期間でも色々な事を教わり、とても自分の為になったな…と感慨深くなり、別れを惜しんだ事。 次に、お仕事を通して、自分の改善点等が見えてくる事。大学の授業がない分、よりお仕事に対して深く考える事が出来ました。 三、お稽古や練習はやればやる程、上手になっていく事。今日はかるたの練習日で、先週の特訓(?)の成果が出た気がします。お稽古も前よりは上手になりましたし…。 四、合宿や部会等を通じて、以前よりもより先輩方とお話が出来る様になった事。やはり、分からなかった部分が見えてくるので、合宿はよいです。 そして、最後に…。 私はこの一年間、図書館と過ごす事が多くて、高校生の時よりも増して"本"が大好きになりました。 休みに入った為、本屋さんに行く事が多くなった今、"本"に触れる度、心が弾み、わくわくします。 そういう時は大抵思う事が同じで、「日本文学科に入って良かった。」という事です。 もうすぐ春休みは終わりますが、この先も私は有意義に過ごします。 皆様も"自分らしい"日々を過ごしてみて下さい。
2007,03,15, Thu 23:45
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
サークルの合宿に行ってきました!一泊二日で栃木まで。
寒かった~ 風が強くて髪ぼさぼさ でもみんなとワイワイ行って来てすっごい楽しかったです。 ローカル線の旅とか本当に新鮮な気分でした(*^_^*) 平日で電車内に人が少なくて若干寂しかったですが… みんなで温泉に入ったり、テレビ見たり”学生”っぽいことしてるなあという気持ちです!ただ翌日、中高生のようなはしゃぎっぷりはもう体力的に無理だと痛感いたしました…なんか筋肉痛が。 高校生は卒業旅行もいいと思いますよ! 私の高校の友達も去年は沖縄に卒業旅行しに行ってましたよ。 私自身も中学時代の友達と神戸に行ってきました(^_^) 今の時期どこの旅行会社でも格安の学生のためのツアーとかが組まれていると思うので利用してみてはどうでしょうか? 日帰りで遊園地に行ったりするのもいいですよね。 来年はこの長~い休みを利用して海外旅行もいいなと思いました。 パンフを見ると海外も超格安なんですよね。 いい経験にもなると思います。 バイトして資金を作らなければ… そういえば今日ってホワイトデーなんですよね。 朝テレビで言ってるので気づきました。 ちょっと忘れてました。 でもしっかり”ホワイトデーのお返し”は徴収してきました!
2007,03,14, Wed 23:07
【 大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x) |
バレンタインに比べると印象の薄いホワイトデーですが、いよいよ間近き迫ってまいりました。
今年は何かもらえるのでしょうか!!! …しかし今年はチョコをばらまいたわけではないのでお返しはほとんど期待できそうにありません。 例年は部活の先輩や後輩にバレンタインにチョコをあげてホワイトデーにお返しをもらうのが常だったのですが… 今年は一応彼氏がいるとはいえども、そういうことに疎い人なのでお返しは絶対にありません(´д`;) まぁそんなことはどうでもよくて(笑 気がつけばあんなに長い長いと思っていた春休みももうすぐ終わりではないですか!!! 大学の春休みは長いからなぁ~、どうやって過ごそうかな~、なんて思っているうちにもう終わりは目の前ではないですか! あぁ、何だかぐだぐだなうちに春休みが終わってしまいそうです… 私の春休みはおもにサークルの合宿に費やされてしまったようです。 しかし、まだ春休みが終わったわけではありません! むしろ、ここからどうやって過ごすかが重要だと思います。とりあえずは、漢字の勉強をば。 それからもうすぐ、高校のときの部活のOGコンサートがあるのでそれに向けて練習しなくてはなりません(^^*) 歌う事は何よりも好きなことなので、精一杯歌うつもりですw 1、2年前に歌った歌はほとんど忘れてますが… それから、サークルのほうも頑張らなくてはなりませんw なぜなら新勧の準備が迫っているからです!!! より多くの新入生獲得のため頑張らせていただきます!
2007,03,13, Tue 21:58
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
久しぶりのかるたの遠征で、
三重県の桑名に行ってきました! ・・・日帰りで(^^;) 「え~、三重なんて日帰りで行けるの~? 行って帰ってくるだけで終わりそう~」 って昔は偏見持ったりしてましたが、意外に早く行けるもんです。 大会だから朝は早起きしなきゃだけど。 試合とって、はるばる来たのにみんなあっさり負けて、 仕方ないから名古屋でみそかつ食べてきました。 おみやげはきしめん。 勝ち残ってないから出費だらけ。 出費と言えば、大会の前日の土曜日のこと。 学割を取ろうと、のこのこ学校に行ったら、 土曜日は午前中しか学割発行機が動いてないことが発覚! がーん。。。 というわけで、泣く泣く通常料金で往復の新幹線代を捻出。 ちゃんと調べてから行けばよかった~(泣) こんなことにならないためにも、 みなさん、ご利用は計画的に~(CM風で)
2007,03,12, Mon 23:44
【 大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x) |