4年生になったのにぃ、
結構単位残しちゃってぇ、 卒業できるかヒヤヒヤしてるのはぁ、 どこのどいつだぁ~~~い?? ・・・・・・・。 あたしだよっ!!!!!(((゜Д゜;))) しょっきんグゥ~(○゜∀゜○)b どうもこんばんは、あむです。 えへへ♪(●´∀`●) 笑ってる場合じゃありません。本当は週1日で済むところを、趣味で週4日学校に来ているという素晴らしい4年生が多くいる中で、 私はガチで週4です。何一つ落とせません。 えへへ(●´∀`;●) 部活に遊びに、学校以外のことをちと頑張りすぎたぜ☆ でも、最近授業が楽しいんです♪(●´∀`●) なんと、学校に行くのが楽しみなんです♪(●´∀`●) 4年目の奇跡!! まずは卒論ゼミ☆ 卒論ゼミとは、3,4年生合同の授業です。4年生は自分の卒論について、進捗を発表しながら完成に向けてひたすら論を進めていきます。 3年生はその発表を聞いて、質問や意見をして4年生の固まった脳みそをかき混ぜながら、自分のテーマを見つけていきます。 私は中世のゼミで、ともよちゃんを含む5人の仲間と受けています。それぞれ中世の女流日記についてだったり、仏教説話だったり、能だったり、百人一首だったり。 テーマも視点もバラバラで、だからこそみんなの発表や考えを聞くのが面白くて仕方ないんです!何より、誰の発表を聞いても、「やっぱり中世って面白ーっ!!(゜∀゜)」と思える、その感じがたまらなく好きです。 脳みそシェイク!!ヾ(´∀`○)ノ あとは児童学科の図工の授業で、絵を描いたり、粘土をこねこねしたり、 ドイツ語L.L.の授業でパソコンを使って遊びながら発音の練習をしたり。 それから日文のマスメディア論という授業で、元新聞記者の先生から新聞やニュースの仕組みや、それにまつわるトリビアを聞いたり。 とにかく私の頭のあらゆるところを刺激してくれる面白い授業がいっぱいなんです♪ ほらね。(´◇`) こういうこともあろうかとね、最後まで大切に単位を残しといたんだよね。(´◇`) なんちゃってーーーー!!ヽ(*゜ω。)ノ 皆さんはこんな4年生にならないようにねーーーー!!!
2008,04,22, Tue 23:21
【 大学生活::履修・単位関係 】 comments (x) trackback (x) |
3年生になって、割と授業がすっきりしました。
授業のない日もあるし、何より1限からの授業が無くなったのが嬉しいですね! 去年まではしぶとく1限からの授業が入っていたので、冬は朝日が昇ると共に通学していました。 1限の授業が無くて、本当に朝が楽です。 いつもお弁当を作ってくれる母もだいぶ楽みたいです。母子で良かった~と思っています。 今月末くらいまでは生協が混みそうですね。やっぱり入学したてだとまだお弁当派か買う派かはっきり決まってないんでしょうか。そういえば、私も初めの内は買ってました。それからしばらくして、母にお弁当を作ってもらうようになりました。 今は授業の関係で、お弁当の日と買う日と分けています。毎日作ってもらうのは悪い気がして…だったら自分で作れよって話なんですけどね(-_-) 前は時々自分で作ってたんですが、やっぱりお母さんに任せてしまってます。 今日は昼前から授業があるので、お弁当の日です。 割とすっきりしている時間割もなぜか月曜が一番詰まっているんです。でもフルで入っていないので、それに比べればマシですが。 授業があまり入ってないので、バイトをもっと入れようかと思っています。 空いた時間を有効活用したいですね。
2008,04,21, Mon 23:32
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
最近の戦隊ヒーローは、朝からやっているんですよ。私が見ていた頃は夕方だったのに。かなり好きで、小学5年生くらいまで見ていたんじゃないかな。懐かしい。
今のも面白かったです。 そんなのを流し見ながら、身支度をして今日は渋谷へ。 今日は就職活動ではなく、サークルの友達と会いました。 「企業に提出するレポートをみてくれない?」と頼まれて行ったんですが、おいおい英語レポートなんて聞いてないぜ・・・(英語苦手) でも頼ってくれたので、頑張りました。2人でああでもない、こうでもないと唸りながらどうにかメドが立ちました。 あとはお互いの近況や、サークルの先輩がどうした、みたいな話をたくさんしました。こうやって友達と楽しい時間を過ごすたびに、来年の今頃にはもう社会人だなんて信じられなぁと思います。社会人になってもこうしてたまに会って、今度は丸ビルで高級焼き肉を食べようと約束しました(笑) 前回も書いた澁澤龍彦展は、招待券を友達が手に入れてくれました! 「すごい、4枚もある!!」 「これで・・・(ごく)2回行ける・・・」 「一回目は楽しみに行って、2回目は勉強しに行こう」
2008,04,20, Sun 23:30
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
バイト三連勤を終えたたまきです。
ケーキの食べ過ぎで豚さん街道まっしぐらです。 今日からダイエットと言い続けて早半年。 バイトでどんなに動いても、あんなにケーキを持って帰っていれば全く効果はありませんよねぇ。 反省…(´Д`) 今度大学の友達におすそ分けしようかなぁ…なんて考えています。 さて、今日は土曜日ということで、私の休日の過ごし方について書きたいと思います♪ 今日は朝からバイトで、その後は高校からの親友とデートしました。 ごはんを食べて、お茶して、母の日のプレゼントの下見をして、かわいいルームウェアを探して… やっぱりこういう時間は貴重ですね。 まったりできて楽しかったです♪ 明日は母とあんべ光俊さんという、岩手出身のアーティストのコンサートに行ってきます。 夕方からのコンサートなので、明日は久々に銀座、有楽町あたりを散策したいなぁ、なんて考えてます。 あんべさんをご存知の方はもしかしたら少ないかもしれませんが、あんべさんの歌はとても優しくて、きれいな歌ばかりです。 皆さんも機会があったら聞いてみてくださいね! それでは♪
2008,04,19, Sat 20:31
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |