NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES



彼氏?…はっはっは。 ぐんじです。

のっけから痛くてごめんなさい。
やるせないので明後日イタリアに旅立ちます(違)

前回さんざん言いましたが、大学生の長期休暇は旅が一番!というわけで、学科の友達2人と学生限定・格安ツアー行ってきます♪
いつもはサークル合宿+近場の温泉に1泊…な私ですが、今年は豪華版。なんといっても卒業旅行ですから!
「学生最後」を合言葉(≒免罪符?)に飛び回っております。

ローマ、ナポリ、ポンペイ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノの8日間。

重厚な歴史と共に、歌と食を愛する国、イタリア。
高校時代からずっと行きたかった!願いが、あと2日間で叶います☆
十分食べ尽くせるように、今からご飯を少なめにしていたりして。笑
今日なんて「ローマの休日」借りてきて号泣しちゃいましたよ。ベタベタですね。

心配がひとつだけ。
ローマって、若干治安が悪いみたいなんです。特にスリ!
広場や街中で可愛い犬に出会ってもつられないようにしなきゃ…。一番の難題。

帰ってきたらもう3月。卒論取りにいかなきゃな。卒業許可掲示も…(苦笑)

2007,02,20, Tue 22:32
大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x)

金曜の夜からスノボーに行ってきました♪
メンバーは中学が同じの友達4人ですo(^-^)o

中学を卒業して進路はバラバラになっても、ずっと仲良しです☆
でも、この4人いつも地元で遊んでいて遠出をしたことがなかったんです!笑
だから、4人で千葉県外へでるのは初でしたぁー♪
バスの中もお菓子あげ合って、遠足状態。
昔からの友達ってホントに一緒にいて落ち着くし、何してても楽しいです♪

問題のスノボーは…
私は3回目だったのでなんとなく滑れましたが、4人中2人は初めてだったので転びまくってました(゜Д゜;)笑

途中でスノボーに飽きた4人は、ボードをおいて森のなかで雪遊び(*^_^*)
雪がやわらかくってすごくきれいでした☆あとでわかったんですが、人工雪だったみたい(-_-)
普段見れない雪に感激して、雪合戦したり雪だるまをつくって飛び蹴りしたりしてました。笑

それから、かまくらを作ろうっていうことになったんだけど、なんか私埋められました。よく、海で埋められるのってあるけど雪は初めての経験でした☆案外、寒くなかったのです!!きっと楽しくって笑ってたからかなぁ(^^)v
これが一番楽しかったです☆

今日は一日家でのんびりして(のんびりじゃなくて勉強しろょってつっこまれそうですが笑)、明日はディズニーシーにデートに行ってきます(´∀`)
久々なんで楽しみです♪

私の統計によると、女子大の子のほうが彼氏いる率が高いです☆笑
大学の友達は、半分以上彼氏がいますね♪
日文の仲良しのメンバーは一時期、彼氏いる率100%でした!変動はしても、50%をきったことはないですね☆

2007,02,19, Mon 18:02
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

大学生って彼氏いそうな印象ありますよね?
え?ない??
女子大だからないだろうって?

それが、いるんです。

大学生って出会いを求めれば
どこにでも出会いは転がっているんですね。
そこで、出会いを求めているかいないかで
彼氏が出来るかどうか決まる気が…
まぁ一概には言えませんけどね。

そんなこんなで
バレンタインは彼氏と過ごし
ケーキなどを食べ
16日はたっての希望であった
上野動物公園に行ってきたわけです。
デジカメを持って幼稚園児に混じって
はしゃぐ大学生二人。

そこでなんとかオオハシっていう鳥に出会ったんです。
なんで、オオハシっていうのか…
嘴(くちばし)が大きいからですね。
ちなみに彼氏も日文専攻。
嘴(ハシ)って掛詞に使われるよね~。
なんて、話しをしつつ上野を満喫したわけです。

まぁ一番楽しかったのは
アメ横での食べ歩きなんですが…

下手にお金を持っていくと全部使っちゃいますねw
みなさんにもお勧めします。

2007,02,18, Sun 00:32
LOVE 】 comments (x) trackback (x)


間食が多くなるんですよ!だって食べ物があるから!!我が家は家族の人数が多いので、食料も一度にドバッと買うんですよね。
こたつに入ると何となく蜜柑を食べてしまう自分。気付いたらお菓子をしまっておく戸棚を開けている自分。
そっか、だから実家を出たら痩せたんだな…。

先週末から帰省しています。
期末試験の勉強を頑張っている(という話だが、どうみてもゲームをしてる時間の方が長いように思われる)弟達や、仕事に行く両親を見て、世間一般の人々と大学生との時間感覚のズレを感じつつもかなりのんびり過ごしていました。
とりあえず、なかなか読み進められないでいた宮城谷昌光の『三国志』が4巻目までいったのがよかったです♪本当は他にも読みかけの長編小説をいくつか読んでおきたかったのですが、まあそちらはこれから…。

ちなみに、写真は実家の畑で咲いていた花です。祖母が花好きなので、他にもけっこう花が咲いていました。

明日にはまた東京に戻ります。サークル関係のことでは色々準備しなきゃいけないこともあるので、若干忙しくなるかもしれません。
が、1番気になるのは、帰省する前に飲みきれず残してきてしまった冷蔵庫の中の牛乳だったり。今頃どうなってるかなあ…。あんまり想像したくないけど。

2007,02,17, Sat 21:09
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28    
<< 2007 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code