![]() 日文の友達の実家のある、岩手に友達と旅行に行ってきました(*^▽^*) 岩手と言えば、わんこそばに冷麺のイメージですよね〜☆ でも、もぅ一つ“じゃじゃ麺”なるものがありました☆ 初めて知って初めて食べましたが、おいしかったです♪画像はじゃじゃ麺デス! 1日目は小岩井農場や盛岡市内をめぐりました(*´∀`*)b〃よく小岩井農場の牛乳とかコーヒーを見ますよね! 空気がキレイで、炭火で食べたジンギスカンもおいしくってなによりでした! 2日目はレンタカー借りて、平泉へ☆ 歴史館や中尊寺へ行きました!日本史で勉強した内容が実感できるとうれしいもんですo(^-^)o 金色堂はホント、キラキラの金色で圧倒されました♪ 中尊寺は山の上にあるので軽く登山でした(´∀`) 帰りの運転を一瞬任されたのですが、急ブレーキ3回もしちゃってキレられました。ごめんね…。 3日目は東北では有名な?けんじワールドというプールと温泉に行きました♪ 帰りは新幹線♪ 千葉には新幹線通ってないから、新幹線にのるのは私にとってレアな体験なんです。笑 やっぱ早いですね☆ 盛り沢山な3日間でした(^_^)/~
2007,08,23, Thu 23:49
【 大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x) |
今回は、自分の編入経験を活かして、そろそろ試験が迫りつつある編入生の方むけに書きたいと思います!
というのもですねー、私は今、院試のために編入・大学院専門の予備校に行っているのですが、偶然にも、本学の編入を目指す方と知り合って、色々とアドバイスさせて頂いたので、ここでも、少しでもお役に立てばと思いまして☆ おそらく、夏から本格的に勉強を始める方もいらっしゃるのではないかと思います。 この時期は、試験までの短期間で勉強が間に合うか不安になると思います。私も不安で一杯でしたものm(_ _)m だからこそ、ポイントを押さえてやることが大切です!! 特に、英語は過去問題を分析して、何の単元(例えば関係代名詞とか)がよく出題されているかチェックです! 試験に狙われやすい単元の問題を集中的に解くとイイですよ♪ 古典は、メジャーな作品に目を通しておくのがいいと思います!あまりマイナーなものは出題してない気がするので(私の独断ですケド) 英単語や古典単語は…これはもう必死で暗記するしかありません…m(_ _)m 私は、よくお風呂で半身浴をしながら覚えてました(笑) 単語を覚えながらダイエットできて、一石二鳥(?)だと思って(ΘoΘ;) そして最後に重要なのは「志望理由書」です。 これは大学の先生方への、自分の第一印象にもなると思うので、しっかり自分の気持ちを伝えられるように書くことが大事だと思います。 編入って、今いる大学から、あえて違う大学に移ることなので、志望理由書では、編入した先で何がやりたいのか、どうして編入を決意したのか、そういうことが伝わるように書くのが大事です。自分の気持ちの整理にもなりますしね(^-^) こんな感じで、お役に立つかどうかは分かりませんが、試験まで、体調には気を付けて、頑張って下さいねっ((((*^o^)ノノ 私も院試まで頑張ります!
2007,08,22, Wed 23:50
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |
人間関係って難しい。
分かり合うって難しい。 接する人や接する世界が多くなればなるほど、 全ての人とうまくやるなんて出来ないことだよね。 分かってるのに切ない。 何かひとつの計画があったとして、 その計画に対してみんなそれぞれに別の思惑を持っていて、 その利害が一致するときはいいけれど、 数が多くなれば思惑なんて合致しないことのほうが多い。 それぞれが自分の思惑を実現させようとして、 でも思惑をそのままぶつけたらやっぱりエゴだと思われるために、 公では建前をうまく使って事を進めようとしたりして。 みんな本音は違うのに。 どうでもいいと自分が思ってることや、 まあどっちでもいいかなくらいのことならともかく、 自分が譲れないことだったら、 思惑はぶつかる。 空気が変わってくる。 結局どっちにしろわだかまって溝ができることが見えてる。 電話やメールを重ねる。 文字じゃ伝わりきれない。 言葉でも伝わりきれない。 思ったことが全部言葉にできない。 すれ違う。 本音で話してるって言っても、 「それは違うでしょー」と思わざるをえない時もあり。 深い付き合いは疲れる。 思ったことを言い合える安心感は大きい。 でも思ったことを言い合って簡単に分かり合えることなんてそうそうないと思う。 違う人間だから考え方だって違う。 そんなこと当たり前なんだけど、何か相容れない距離を感じて切なくなる。 浅い付き合いは楽だ。 こだわらなくていい、簡単に譲れる自由な感じ。 でもふと寂しくなる。 誰もいないような気がして。 わりきることで何かあきらめてるみたいで。 立ってしまった波風。 乗ってしまった舟。 もう後には戻れない。
2007,08,21, Tue 23:39
【 雑感 】 comments (x) trackback (x) |
![]() 今、私はドライブにはまっています(^-^)/ 私が免許を取ったのは大学2年の春のこと…。その日から今まで、ただの証明書と化していた可哀相な私の免許証さん… このままじゃ、苦労して免許取った意味がないよ〜 ということで、2年間のペーパードライバー克服を目指し、夏休みに入ってから猛特訓しています!! 1日目;家の周りをずっと左折だけでぐるぐる回る。 2日目;家から車で5分のファミレスへGO!! 3日目;家から車で30分のショッピングセンターへ!! …と、まだまだドライブとは言い難いのですが(笑)私なりに、日に日にその距離をのばしております☆☆ 次なる私の目標は車でディズニーランドに行くことです!!学生のうちに絶対達成するぞぉー(>_<)/" …まだまだ「わかば」は手放せませんがf^_^; 安全運転を心掛けます!!
2007,08,20, Mon 23:31
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |