NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

10月12日―弟の誕生日なのです。おめでとう、弟よ。
めぐみです。


今日は、『研究ノート』の話をする(自主ゼミ報告の方)為に、たまきさんと目白でお茶しました。
今年度の『研究ノート』担当は、私、たまきさん、さやかさん、あと一年生の方…と、半分以上がブログ部です。
えっ?『研究ノート』とは何だって?

簡単に言うならば、日本文学科の学生の研究成果や自主ゼミの活動報告、国語国文学会委員会の活動報告等を掲載する雑誌です。
学部生はなかなか自分の研究したものを発表する機会はありません。
また、この雑誌は日本女子大学の日本文学科生全員に配布されるので、きちんと書かなければ!という気持ちにもなります。だから卒業論文の練習にもなるでしょう。(普段からしっかり書かなくてはいけませんが;)
恥ずかしいと思いつつも実はこの『研究ノート』、結構活用しがいがあります。

皆さんも『研究ノート』に載せてみませんか?
そして、是非ともご覧下さい!
今作成している『研究ノート』は…フフフ、凄いですよ。


2008,10,12, Sun 21:09
国語国文学会 】 comments (x) trackback (x)

今日はなんだかえらい寒くってびっくりしました。
先週は暖かかったのに。
冬の天気ですよ(^_^;)

しかも朝からすご~く眠くて
今日の朝はうっかり寝過ごしました:-)
本当に電車で大爆睡してしまいました…
気づいたら江戸川橋でした。(私は有楽町線派です。)
うっかりしてました。

さて授業が本格的にスタートして二週間目に突入しました!
今日履修登録も締め切られまたこうして1年が始まりました。
1年生は必修が多いと思うので、何かと日文生全員と行動することが多くなると思いますが、2年生なってみると全員で受ける授業はほとんど無くなって本当に個人個人で時間割が違うものになりました。
もちろん友達と一緒の授業もたくさんありますが、こうやって自分がそれぞれ学びたいことに時間を費やしていくのだなあと思ってしまいました。

私はすでに演習の発表の日にちも決まりはやくも焦っていますが、楽しんでやりたいと思います。
1年生の皆さんも初めての演習がんばって下さい!
良い経験になると思いますよ(*^_^*)

2007,04,18, Wed 23:43
国語国文学会 】 comments (x) trackback (x)

明日は祝日ですね。皆様はどう一日を過ごされますか?一日の計画は受験生にとって大切です。時間毎にきちんと計画してみましょうね。

今日は先週の土曜日に行われた「第十八回 日本女子大学国語国文学会秋季大会」について語ります。
日本女子大学の日本文学科は春と秋に国語国文学会というものが催されます。
春の方は、一年生は必修ですが、秋は自由参加です。私はかなり楽しみにしていました。
当日は一人そわそわしていました。前で発表する訳ではないのに緊張している……それだけ早く聴きたかったのだと思います。

「午前の部 研究発表会」は大学院生の方々の発表を聴きました。
…資料を見て、「凄い!!面白い!」と思う一方で…「解らない…。」と思う自分がいました。
そうです。私にはまず「知識」がありませんでした。聴く事が出来ても、まず土台の「基礎知識」がなければ、折角良い発表を聴いても、あまり意味がありません。(と私は思います。)「失敗したな…。」と思いましたが、ここからが自分の「仕事」、つまり、「調べる」作業です。発表で解らなかった部分を書き込んでおき、後できちんと調べ、それを身に付ければ、知識が沢山増えていきます。調べるも調べないも自分次第ですが、折角勉強をする為に(それ以外もありますが)大学に行くのですから、「知識」を沢山身に付けた方がよいですものね。

「午後の部 講演会」は成瀬記念講堂という所で行いました。
成瀬記念講堂は凄いですよ。何が凄いと言いますと…それは次の機会でお話しします。
最初は「日本語教育はおもしろい」という講演でした。
私は日本語教育概論を受講している為、講演内容はほぼ理解が出来ました。
「午前の部」であまり理解が出来なかったので、「午後の部」の最初の講演で理解が出来てとても安心しました。
次は「私の創作ノートより」という講演でした。
講演して下さった方は、作家の平岩弓枝先生です。
先生は今、毎日新聞で連載していらっしゃいます。毎日新聞を読んでいる方は是非確認してみて下さいな。
とても興味深かった内容でした!!私は小説家になりたい為、講演内容はかなり参考になりました。
一番考えさせられた事は…やはり前述した様に「知識」の量ですね。
これから沢山「知識」を身に付けて、よい文章を書ける様に頑張ろうと思います。
そして、連載一回目で読者の心を掴みます!!



2006,11,22, Wed 22:11
国語国文学会 】 comments (x) trackback (x)


今日は秋季大会でした。
担当はあやです。

国語国文学会では春と秋の二回、学会を開催しています。
秋の大会では外部から先生をお招きしての講演会も企画します。
今年の講演者は青木玉先生。
みなさんご存知の通り、お祖父様は幸田露伴、そしてお母様は幸田文先生でいらっしゃいます。

ずっと楽しみにしていた分、準備は大変でしたが、先生方や助手さん方、先輩や卒業生に沢山フォローしていただいて無事今日の日を迎えることが出来ました。
充実した大会になって本当に嬉しい!!
写真は後輩作の力作ポスター!
目白駅に貼らせていただいた分です。

余談ですが(?)、青木先生を囲んでの懇親会で私はケーキを三つ食べました。
勿論普通の大きさのケーキです。
最近実現させたいことは板チョコを五枚重ねて食べること。(なんてリッチ!)
気付けば三回書いた記事全てに、お菓子の話題が出る私です…。




2005,11,26, Sat 23:25
国語国文学会 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2024 May >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code