9月も半ばに差し掛かろうとしていますね。大学2年の夏ももうすぐ終わってしまいます。
今年の夏は、大半を実家で過ごしていました。今まで1度も行けなかった同窓会にも全て参加でき、久しぶりに友人と会う事もでき、満足出来た夏でした。 高校までは、地元での生活が全てで現実だったのに、今は帰省する度に非現実の世界に来ているみたいです。(笑)東京での生活が、現実になっている今が、不思議な感じです。現実というものは、憂鬱が付き纏っているような気がします。…これは、私だけでしょうか?(笑) 実家に帰ると、夜によく走りにいきます。最近は定期的に運動もしていないので、久しぶりに走ると気持ち良いです!考え事があっても、「無」になれます。 この間走りにいこうと外に出た時、天気がよくて、月もきれいでした。マンションやお店等が明るく、ふと、月の輝きだけで生活していた時代は凄いなぁと思いました。雨などで月が出ていなかったら、昔の夜は特に怖かったのだろうなと思います。 科学はどんどん進み、生活は便利になっています。しかし昔は、今より色んな人が想像力豊かだったのではないかなぁと考えたりしました。一概には言えませんが。 …て、今日の私暗いですかね??(笑) これからの季節、更に色々考えてしまいそうですが。(笑)でも、色々考えてみようと思います。
2007,09,11, Tue 21:39
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |