NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日は広島の原爆記念日です。広島の原爆投下から、62年が経ちました。

私は今、大阪の祖父母の家にいます。
昨日の夜、祖母がしきりと日付を気にするので、どうかしたのか、と聞きました。すると、「8月5日、夜の12時ころ、私の家が焼けたんや」と話してくれました。

8月5日の夜。
そのときの空襲警報は、いつもとは少し違ったといいます。どこかただごとでない、緊迫した雰囲気を感じ、祖母は家族と防空豪へ避難しました。慌てて下駄を履いて飛び出しましたが、逃げる途中で鼻緒が切れ、焼夷弾の熱で柔らかくなったアスファルトに足をつき、火傷を負ったそうです。祖母の叔母は、大事なものを家に置いて出た、取りにいくと、炎が燃えさかる中へ飛び出して行こうとしましたが、家へ近づくことも叶わず、涙を流していた、と、祖母は振り返っていました。
空襲の翌日、広島には新型の爆弾が投下されました。祖母はその日、焼け野原に家族とともに呆然と立ち尽くしたといいます。避難所で火傷に薬をつけてもらい、足を引きずって歩いた辛さを話してくれました。
7日、祖母は「特殊爆弾」の知らせを、ラジオで知ったそうです。そして広島のあと、程なく長崎の原爆投下の知らせを聞いたそうです。




2007,08,06, Mon 22:16
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code