卒業旅行目白押しのぐんじです。 珍しくサークルもバイトもほどほどに旅立ちまくっております。 学生限定格安ツアーで行くイタリア7泊8日、最高でした☆ ローマに3泊、フィレンツェ、ベネチア、ミラノを回ってきたのですが、合間に申し込んだオプションでナポリ・ポンペイにも行けたので実に盛りだくさん。 美術館の図録とか、画集の中を歩いているみたい。 高校時代の世界史教師がヨーロッパ大好きで、やたら濃く語っていた思い出がちらほら。 当時は「絶対アジア!」と思っていましたが、これはハマるのもわかります。 ポンペイやローマを歩いていると、時間の感覚がどんどん歪んできます。 100年なんてあっという間、という気がしてきて。 私たちは観光・いわば非日常ですが、遺跡に囲まれる日常ってどんな感じなんだろう。 遺跡だらけのイタリアは、地下に駐車場が造れないのでみんな路上駐車。交通マナーは最悪でした(笑) 交差点での割り込みは普通、運転手さんもケータイでしゃべりながら余裕で運転。 時速100キロ平気で超えながら、チャオ!って手を振られた日には(苦笑) イタリア語は基本の挨拶+Buono!(旨い!)しか覚えていかなかったのですが、あとは適当イングリッシュとノリでなんとかなっちゃいました。 みなさんの中にも「海外行きたいけど言葉がなぁ。。」と思っている人は多いと思いますが、言葉なんて案外そんなもんですよ。 そうそう。イタリアといえば食ですよ!!! ピザとパスタが美味しいのは当たり前、素晴らしかったのがジェラートとパニーニ!カプチーノ! サイズが日本の1.5倍くらいあるのも嬉しいですね(笑) 300円くらいで売ってるパニーニが、デスクトップパソコンのキーボード一式くらいあるんです。ほんとです。 地元のスーパーにも立ち寄って、しっかり美味しいモノを買い込んでまいりました。 幸い心配していたスリにも遭わず、荷物紛失などトラブルもなく無事自宅に到着。 あまりの元気さに、翌日噂の卒業許可者掲示を見に行ったんです。 午後1時頃やっと卒業「見込」が取れたわけですが、問題はここから。 久しぶりに会った友達と「カレー食べに行くか☆」 その本格スパイスが、実は疲れていた腸にクリーンヒット(汗) いやぁ焦りました;なんとか復活して今に至ります。 みなさん、帰国のあとは日本食がいいですよ(笑)
2007,03,05, Mon 20:59
【 大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x) |