![]() こたつでみかん。日本の冬の醍醐味ですな。あとこたつでアイス♪ これで、丸くなってるネコやらあい氏みたいに寝そべる室内犬がいれば言うことないんですが、あいにく我が家の愛犬は外飼いです。変わらず可愛いですけど(^^) あさってから師走という信じられない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ふと前回の自分の記事を見てみたら、例のたまねぎ事件が書いてありまして。 実は後日談があるんです、あの話。 お腹も治まったかな?と思っていた夜中、急に高熱が(!) 4年後期に取っている数少ない授業、それも楽しみな授業だったのでギリギリまで粘りましたが一歩及ばず。10年ぶりに学校を休む羽目に… 中学から続いていた皆勤記録、ここにきて打ち切り(>_<) それから数日後、テレビで全く同じタイプの風邪が大流行していることを知った私でした… 自他共に認める元気キャラの私、どうやら熱が出るまで体調不良に気付かないようで。 さすがにこれはまずいな、と思うのですがなかなかどうしようもなく。 幸いなことに普段からストレスとは無縁(寝て食べて歌っていれば大概治ります)、40℃近くあろうが食欲だけは衰えないので回復も早いのですが。 自分で自分の状態を知る。これは大切です。 私は大学受験体験は語れませんが、これだけは思います。 ただでさえ寒い時期に焦りや不安。 自分が見えなくなる時期かもしれませんが、そんな時こそ「自分は何をしたいんだろう」「○○があれば私は元気になれるな」なんて身体と心の声に耳を傾けてあげてください。 ゆっくりお風呂に入ったり、こたつでみかんを食べながら。 ん?明後日から師走=卒論提出まであと3週間ちょい!!(4年には禁句) …がんばります。
2006,11,29, Wed 20:32
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |