NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日はビッグサイトにて、リクルートの就・転職フェスティバルに行って来ました!
いよいよ自分も就活開始!スーツに袖を通したのも久しぶりです。

とりあえず下見~という軽い気持ちで友達と会場へ・・・入ったとたん、その雰囲気に圧倒されてしまいました・・・!
自分の望む仕事がしたい、妥協はしたくない!
そんな人達が自分の希望する企業へ積極的に声をかけ、質問したりアピールをしていました。
凄い熱気で、就・転職者だけでなく、企業の人達も真剣!
初めのうちは「場違いだ・・・帰りたい」とか思っていたのですが(笑)、自分の仕事の魅力について話す人を見ていると、皆とてもキラキラしていて眩しい!
私もこんな風に輝きたい!って強く思いました!やる気を貰った感じです。
就活で重要な面接についても、模擬面接を公開して説明していて、とても勉強になりました!
よし、これから頑張るぞ~!にぱっ

それから今日は本学の指定校推薦入試があったのですね!一足早く受験した皆様、お疲れ様でした。
何を隠そう、私も実は指定校組だったので、あれから3年かあ・・・となんだか感慨深くなります。
小論文と面接だったのですが、時計を忘れて小論文は悲惨だった思い出が!(笑)
本学はセンター入試の会場にもなりますが、どの教室にも時計がないのです。
受験生の皆様、当日はどうぞお忘れなく!

入試といえば、もう一つ忘れられない出来事が。
小論文の後、お昼をはさんで面接があったのですが、昼休み、隣の教室に人影を発見。
口ひげをちょこんと生やして、蝶ネクタイをしているおじ様が入っていったのです。
一緒に見かけた友達と

「誰だろう?」
「手品師さんみたいだね」
「ね」

なんて会話をしていたのですが・・・

自分の名前が呼ばれて、面接会場の扉を開けると、そこには例のおじ様が!
なんと日本文学科の教授でした・・・。(すみませんS先生!)
面接の時は相手のネクタイを見るといいって今日の就活フェスティバルでも紹介していたけれど、あまりの動揺に蝶ネクタイを見ることができず、下を向いていたような記憶が(笑)
就活ではそんな失態をしないように心してかからねば・・・!
それにしても大学は個性的な教授がたくさんいるんだなあと実感致しました。
そんなチャーミングなS先生の語学の授業は、生徒に人気な科目の一つですよ皆さん!


ついでに私の中のS先生のイメージ☆(笑)


2006,11,25, Sat 22:15
就職活動 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code