日文同期の熱意に降参して(笑)ついにミクシィ参戦です。
今まで自粛していた理由…はまりそうだから。そして現在、はまってます(爆) 言わずと知れた友人紹介型のコミュニティサイト・ミクシィ。いや、面白いですね。 これだけいろんなサイトが溢れている昨今、廃れないのは基本が「人とのつながり」だからじゃないかなぁと思ったりしています。 普段から仲がいい友達ともっと交流できるというのもあるんですが、ミクシィを通じてちょっと疎遠になってた人と再会したり、「友達の友達は友達だった!」なんて人類皆兄弟的状況(違)にワクワクしたり。 …って何の話ですか; しかもミクシィ、申し訳ないことに18歳未満は入れないのに… 大学生になって、私が一番思ったこと。 「世界が(ますます)広がった!」 これに尽きます。今まで「新宿=無縁の大都会」だった私がうっかり長距離定期を入手。現実の行動範囲が広がった☆というのもあるんですが、やっぱり大学生はいろんな人と出会えます。学科、サークル、ゼミ、委員会、バイト… かのホ○エモンだって人脈作りのためだけ(←ここがすごい。)に東大に入学したらしいじゃないですか。そんなつもり、私には毛頭ございませんが、いろんな人と関われる毎日。楽しくて仕方ないです。 みなさんもぜひ素敵なつながりを見つけてくださいね♪
2006,06,04, Sun 17:07
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |