まったく太蔵には困ったもんだよね。先週、新聞やらニュースやらを見て、高校生の頃から吉野敬介先生を崇拝していた(まぁ今もしてるけど)ヤマザキはびっくりしたよ。
そんなわけで、久々に吉野先生の『やっぱりおまえはバカじゃない』を手に取ってみました。ヤマザキが受験生のときは、勉強するのが嫌んなるたびに、こうやって吉野先生の本を読んではモチベーション上げてました。代ゼミ生なんかは結構読んでる人も多いんじゃないかと思うけど、とにかく実に良い本です。太蔵がパクっちゃうのも無理ないくらいの名著です、マジで(だからってパクりはいけないよ)。もし読んだことない人は、ぜひ。 ちなみに、こちらのブログをご覧の皆様の中には、受験生の方もいらっしゃるかと思います。そんな受験生のキミに向けて、おおそれながらもヤマザキから一言。 人間が本当に死ぬ気で勉強するのは、一生のうちで大学受験のときだけだと思います。もちろん、大人になってからも勉強しなきゃなんないことはたくさんあるけど、今のキミたちみたいに、家族や先生の期待とか、友達との競争意識とか、何より大事な自分の将来とか、とにかく目には見えない重たいものをこれほどいろいろ背負って頑張らなきゃなんないなんてのは、きっと大学受験のときだけだと思います。そりゃ辛いよね。しかも、みんな17や18そこらでしょ。やりたいことだってたくさんあるのに、「なんで受験勉強なんてしなきゃなんないんだろ」とか「今しかできないことだっていっぱいあるのに」って思うよね。ヤマザキもすげー思いました。確かに、今のキミたちの周りには受験勉強より楽しいことなんて山ほどあるよね。でもねでもね、裏を返せば、今のキミたちみたいに現役の受験生として頑張れるのだって、一生のうちで今だけなんだぜ。ヤマザキは大学4年生だけど、受験生の頃に戻りたい、またあんなふうに頑張ってみたいって思うことあるもん(たまにだけどね)。今、一生懸命頑張ってるキミたちの姿を見て、純粋に真っ直ぐに頑張ることを忘れてしまった大人たちは、みんなきっと羨ましいと思ってるよ。ひたすら自分の将来のためだけに一生懸命頑張れる今のキミたちは、実はとっても幸せなんだぞ! ……とまぁ長々とエラそうなことを言ってみたわけですが、つまるところヤマザキにできたんだからキミたちにできないわけがないってことだ、うん。
2006,05,29, Mon 19:48
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |