こんにちは。お久しぶりです。まりです!
今日は大晦日前日の30日。皆さん、お掃除はすみましたか?? 私は先日、明治神宮まで行ってきました!初詣にしてはおかしな時期ですよね?!笑 そう!当然初詣ではありません。そして私は敢えて今のすいているであろうと思われる時を選んで、そこに行ってきたんです。 実は、先週テレビで占いについて特集されていたので見ていました。このブログを見ている方の中にも、見ていた方がいらっしゃるかもしれませんね! 2時間でしたかね・・・・番組のゲストが占い師にみてもらって「え?!なんでわかるんですか~」など言うので、私は番組が終わるころにはすっかり占いを信じていました!笑 すると今度は別のチャンネルで、明治神宮にある井戸に行くとパワーがもらえる!!!!!ということを聞きました。 こうなったらいてもたってもいられません。・・・で、さっそく行ってきた!!笑 と、こういうわけです。 ところが、お正月は混むだろうと思ったので、わざわざ先週行ったのに、なんと井戸見るのにすでに大行列!!なんと2時間待ちでした!!これにはびっくり!!! でもせっかくいったので並びました(^◇^) 初めは就活にたいする藁にもすがる思いで訪れたのですが、途中からその井戸が戦国武将加藤清正の掘った井戸だと知ってとても興味がわくようにわって楽しんでいました。パワーがもらえたかはわかりませんが、自分の好きな歴史について2時間考えたり話したりしたことが楽しく、就活に対する個人的なストレスが吹っ飛んだことには間違いありません! お正月ムードって素敵ですね!!!初詣の予定は、もうたてていますか(*^_^*)
2009,12,30, Wed 16:14
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |