昨日の試験で、今学期を終えたばかり☆お久しぶりです、まりです♪
昨日はあまり天気はよくありませんでしたね ![]() ![]() ![]() 今日は、地元の公園をお散歩 ![]() ![]() ![]() ですが行ってみると、おじいちゃん・おばあちゃん…はいつものことながら……あれ?!なんか今日は若い人の姿が多いなぁ・・・。 そう!!もはや今、学校はどこも夏休みでしたね ![]() ![]() 帰り道、いつぞやブログの記事にも書きました、あの「中島敦展」の看板の前を通って思いだしましたが・・・。 そう!実は、あのブログを書いた後、近代文学講義の授業で中島敦展を主とした「文学散歩」の告知があったんです。文学散歩とは、文学に纏わる地を巡ってお散歩することです。大学では、授業によっては「みんなで行きましょうよ~ ![]() ![]() しかし、中島敦展が、まさか今回の舞台になるとは・・・。 一人で見るなら、先生とか友達と見たかったなーと、ちょっと悔しいですね!!笑 文学散歩は時間がある今だからかそ、特に、今年の夏はたくさんいろんな場所に行きたいですね ![]() 7月は地元横浜で一番最初にできたといわれる老舗の鰻屋さんに家族で行ったり、8月は母と何故か今、小田原城を見にに行こうと盛り上がっております ![]() ![]() ![]() つまり私は、「文学」以外にも「歴史深い」、「一番最初にできた」といったものなどに弱く、かなり広範囲に沢山の興味があるのです ![]() 自由な時間が沢山あること、それが大学生の素晴らしいところです ![]() ![]()
2009,07,29, Wed 22:10
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |