13日、中古ゼミで食事会を行いました。
ご指導いただいた先生を囲み、松濤でランチ。素敵な雰囲気で料理も美味しいけど、案外リーズナブルなお店。なかなか好評で、幹事のしがいがありました。 先生と4年生でこうやって集まるのは実は初めて。皆のこれからの進路や、先生の学生時代のお話。とても楽しい時間でした! 卒業式を一週間後に控え大学を離れるのは少し寂しいながらも、関係はこれからも続いていくんだなぁと感じました。そう出来ると思えるのは、やっぱり少しは大人になったからでしょうか。 今日の話。 「遅れて許されるのは今日まで!」という看板と共にホワイトデーギフトが売られていました。なんとも素晴らしい発想です!! 今日は横浜デート。ちなみに昨日は何もなし。そんなものです(笑) 野毛山動物園 なぜか園内にあった市電。 キリンとシマウマ フラミンゴ!一番前のだけ、なぜか二本足で立ってました。 午前中に大方見終わってしまい、午後からは山手をぶらぶら。 ブリキのおもちゃミュージアムに行きました。 ケースにぎっちり並べられたブリキのおもちゃは、なんだかおもちゃ箱をのぞいている様で楽しかったです。
2009,03,15, Sun 23:02
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |