今日は高校の同窓会でした!
今、帰ってきたところです。お酒が入っているので、ちょっと変な文章かもしれません おゆるしを^^; 今回は100名を超える参加者で、高校時代お世話になった先生もたくさんいらっしゃいました。久々にお会いする先生方ばかりで嬉しかったです。 特に古典の先生には、私が大学で真面目に中古文学を学んでいたことを報告できて良かったです(笑)←古典苦手だった 高校時代、この先生が「卒論は山上憶良で、(400字詰め原稿用紙)200枚位書いたよ」とおっしゃっていたのが印象に残っていました。私自身が卒論で和泉式部に取り組んでいた時、先生のことを思い出すこともあり、今日はぜひお話ししたかったのです。千年以上、こうやって伝えられ語られていく作品の力は素晴らしいね、というようなことも話しました。高校の先生とこんなことを話せるなんて、なんだか不思議な気分でした。 他の先生が「こうやってお酒を飲みながらだから、話せることや築ける関係もあるね」というようなことをおっしゃっていました。そういうことかな? とても素晴らしい時間でした! こういう機会を持てたのは、やっぱりいい高校生活だったからでしょう。たった3年間だけれど、ずっと続いていく大事な時間です。 で、いい大学生活だったと言うために、明日からは箱根に旅行に行ってきます!!
2009,02,21, Sat 22:36
【 雑感 】 comments (x) trackback (x) |