今週の月曜~水曜まで、
サークルの合宿に行ってきました。 伊豆高原駅から海沿いに少し行ったとこの民宿へ。 民宿には大体畳の宴会場がある=かるたが思う存分出来る! この合宿、行く前からすごくうきうきしていた私。 なんでかと言うと、 実はサークルの合宿って大学生になって初めてだから。 ・・・あと1ヵ月後に卒業するんだけどね(^^;) 他大学の人も含めて、合宿には総勢9人。 百人一首同好会を立ち上げて4年目の終わりにして、 念願の合宿実現。 何から何まで初めてだから、 宿の予約からスケジュール作りまで手探り状態。 競技かるただけじゃなくて、 西洋かるたもたくさんしようと思っていたし、 最終日には伊豆オルゴール館に行くことを企画。 うまくいくか不安もあったけど、 今にして思えば準備期間も楽しかったな。 合宿本番は、あっという間に終わってしまったけど、 この3日間で、絆はすごく強まった気がする。 同じ釜の飯を食った仲、っていう表現を身を持って実感。 ゲストで来てくれた他大学の子が、 「また来年もあったら呼んでね~」 って言ってくれたのも嬉しかった。 そして何より、1年生が真剣にかるたしてる姿には、 本当に感動したなぁ。 もうすぐ、この部を去る自分。 フロンティアに思い残すことはないよ、 って思わせてくれた初合宿。
2009,02,19, Thu 22:50
【 日常生活::かるた 】 comments (x) trackback (x) |