―昨年はこのクリスマスの日に書き込まなかった。
何故だって? それはだね…。 クリスマスを図書館で過ごしているからさ!(クリスマスイブも同様) 朝から晩過ごす。 クリスマスプレゼントは大量のコピーです。 なんか女子大学生らしくないでしょう? 本当、何にもないから、読んでも楽しくない記事が出来上がりそうで、クリスマス台無しじゃん!と思ったから昨年は書かなかった訳で…。 えっ?じゃあ今年はだって? ふふふ…。 昨年と同様です。 寧ろ昨年にも増して、居る時間が長く、コピーの量も多い気がする…気のせい?…じゃあない…。 何だよ!やっぱ詰まんない記事の出来上がりじゃん! という突っ込みがありそうですが、ここからがこの記事の醍醐味(?!)なんです。 何故、私がクリスマスが終わりそうなこの時間を見計らって、こんな記事を書いたと思いますか? えぇ、それは皆様の素敵なクリスマスを壊さない為です(つまりバランスを取っているのです←つもり;)。 そして― こんな女子大生もいるってことを密かにアピールしたかったのです。 あっでもですね 私がイレギュラーなだけで、この学科の人間全てが図書館にこもっている訳ではありません! 私はですね…授業を取りに取っているのでこのような三年間を送り続けている訳でして…。 でっですから、大学生のクリスマスはもっとオシャレなんですよ!(切実に主張) そして、そして!最後に宣言させて下さい! 来年のこの時期はもう卒業論文を出している筈です! 私は、卒業論文を出し終わったら、課題の資料は冬季休暇前に集め、年賀状は書き終わり、お部屋はもうピッカピカにして…。 貯めに貯めたお金で、クリスマスイブとクリスマスは大いに遊びます!! 既に来年の自分用のクリスマスプレゼントの目星は付けています。 私の周りにいる方々は私が多忙ということで今までお声をかけてくれなかったようですが、来年は一年次からの念願で遊ぼうね!と言ってくれているので…遊びに遊びます! 皆さん― この宣言をお忘れなくお願い致します。
2008,12,25, Thu 23:59
【 それぞれのクリスマス 】 comments (x) trackback (x) |