今日から三連休ですね。
昨日ようやく二回目の演習の発表が終わって一安心のたまきです。 今週は体調を崩してしまい、初めて大学を一日お休みしてしまい… 日文s(日文の友達を意味し、たまに使われる日文用語ですw)の優しさが心に染みました。・゜・(ノД`)・゜・ 「ゆっくり休んでね」 ってわざわざメールをくれたり 「体調悪いんだって?もう大丈夫なの?」 などと声をかけてくれたり。 みんなの優しさに感謝感激でした(´Д⊂ 友達って大事ですね。 やっぱり体調が悪いと精神的にも弱るし、なにをやっても上手くいかないですから、体調管理はしっかりしていこうと思いました。 寒くなってきて風邪も流行ってきているようですし、皆さんも体調管理はしっかりやっていきましょう!! 特に受験生の方は要注意ですよ☆ 私も受験生の時はいつも以上に体調管理には気をつけていました。 せっかく頑張って勉強してきたのに、体調が悪くて全力が出せなかったりしたら泣くに泣けないですからねぇ。 私が実践していたことを参考までに紹介すると… ・手洗いうがい(基本!) マスクの着用 ・体を冷やさない(黒タイツ至上主義!生足危険!!) ・適度な運動。ランニングや散歩(笑)や部活に顔出し一緒に踊るなど。(机に向かってばからいると体力が落ちますよー) ・膝掛け常備(ハーフサイズの毛布がお勧めです) ・インフルエンザの予防接種 ・規則正しい生活 とまぁこんな感じですかね。 受験は体力勝負な一面もあるので、よければ参考にして下さいね♪
2008,11,22, Sat 16:39
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |