昨日のみかこちゃんの記事にあったように、日本女子大は現在、学園祭に向けての準備期間中で、授業がお休みです。
目白キャンパスで行われる目白祭には、公認サークルのみが、模擬店の出店や研究発表の展示などで、参加が許可されています。 つまり、日本女子大の公認サークルに所属していない子は、長い連休なのです。 その連休を使って、実家へ帰省したり、旅行に出かけたり、勉学・バイトに励んだり、ゆっくり休むことのできる子たちが、昨日のみかこちゃんの例ですね(´∀`) いいですね、うらやましい… 私も旅行行きたいです。 いろいろ見て回って、かつまったりのんびり休んで、楽しい思い出作りたひ。。。 そうです、私は「休めない組」なのです。 公認サークル・体育会の水泳部に所属しています。 水泳部ではもう何年も前から、目白祭でたこ焼き屋を出店しています。 たぶん魚介類(=泳ぐもの)から、タコ→たこ焼き?みたいな発想なのでしょうか… たこ焼きって、材料にめちゃくちゃコストがかかるし、一個一個をちゃんと焼かなくてはいけないので手間もかかるし… 部員が少ない水泳部では、当日は一日中ずっと休み無しでコロコロコロコロまわしてないといけないし… 土日に目白祭本番を迎え、月曜日に必死に片づけ、連日の作業でへとへとなまま火曜日から授業って本当にきついのに… なのに、なぜ私たちが懲りずに毎年たこ焼き屋を出店するのか。 それは、やはり仲間がいるからです。 仲間と一緒に「去年はああだった」「今年はどうする」「来年はこうしよう」とか相談しながら、一つのものを作っていくのは本当に楽しいし、 当日だってみんなでわいわい喋りながら調理するから、時間がたつもの早く感じるし、 片づけが終わった後の、あの達成感は、その数日間が無駄ではなかった・充実していたことが実感できる。 そう考えると、「休めない組」にはそれなりのご褒美として、目に見えない何か・大きなものを手に入れることができる気がします。 水泳部のたこ焼き!!!! おかげさまで毎年行列になっていますが…おいしいと大評判です☆ ぜひぜひご賞味あれ(o'v'o)
2008,10,16, Thu 22:22
【 大学生活::目白祭 】 comments (x) trackback (x) |