NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

卒論の第1回レポート提出が19日に迫っています。
先月は教育実習だったため、まったく卒論関係の資料に手をつけることができず。
今月に入ってから急いで足りない資料を集めて読んでまとめてPCで打っての繰り返しです。
PCと見詰め合ってる時間が長いので目がチカチカしてきました。(*Д*)

卒論では三島由紀夫の初期作品を扱っています。
『苧菟と瑪耶』『岬にての物語』『煙草』『春子』『サーカス』→『仮面の告白』への経緯を考察しています。
『春子』の前には『夜の仕度』、『サーカス』の後には『家族合せ』『殉教』を少し入れて考えたいなと思っています。
何せ作品数が多いので、先行研究の紹介だけでレジュメの枚数がすごい数になってしまって…。
来週の木曜日にはこの発表があるのですが、どうしようか色々迷っているところです。
今はとにかく時間が欲しい…時間が欲しいー!という感じですorz
みなさん、卒論でもなんでもそうですが、本当に早め早めの準備が一番大事ですよ。(>Д<)
私も資料集めなど早めにしていた方ですが、それでもこんな調子ですから…。。。

そうそう、四年生にもなりますと、教職以外の子はほとんど大学に来ていないんですね。
みんな単位が取れていますし。
なのでみんなは卒論どんな感じなのかなぁ~と思ってもそんなにひょいっと会って話せるものでもないんですね。
それにまだまだ就職活動を頑張っている人も沢山いますし。
下手にメールもできないなぁ~…なんて思っている次第です。
この時期は…なかなか難しいものですねぇ…(´・ω・`)

それでは、今回は短いですがこの辺で。
今日は徹夜かなぁ~。

2008,06,17, Tue 23:02
大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code