昨日、茶道部最大のイベント、護国寺茶会が無事終了しました。
たくさんの方に来ていただいて本当によかったです。 やっぱりお客様あってのお茶会ですから、OGさんをはじめ、一般の方や他大の学生さんなど、たくさんに人が来ていただけて嬉しかったです。 去年いろいろな大学のお茶会に出向いた甲斐がありました! サークルの3年生の友達とは本当に仲が良くて、みんな協力的です。 大学に入ってこんな良い友達ができるなんて想像もしませんでした。 人数の多い割には、まとまっていて集まりがある時はすぐに集まって相談ができる間柄です。 サークルが無いときでもカラオケに行ったり、旅行に行ったり。 3年だけで集まってわいわいやるのが好きなんです。 まさかこんなに楽しく大学生活を過ごせるなんて思いませんでした。 それもこれも良い仲間にめぐり会えたおかげかな、と思っています。 みんな熱心に茶道を頑張っているし、本当にサークルの時間が楽しいんです! 大学時代に何か熱中できることが一つでもあると生活が全然違うと思います。 大学のサークルは中学や高校での部活とはまた違う楽しさがあるんじゃないでしょうか。 でもお茶会が終わって一夜明けた今日、サークルのみんなに会ったら私含め、みんな筋肉痛になっていました。 茶道で筋肉痛?って思う方もいるかもしれませんが、意外に筋肉を使うんですよ!正座とかでも。 みんなして階段がつらい…って言ってます。 中学や高校とは違う、若さの壁か…
2008,06,16, Mon 22:37
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |