教育実習三週間、あっという間だったな~ 今週からはもう通常人。 やんなきゃなんないことが山積みで、 事後処理が大変です。 開放感と充実感にひたってる場合じゃないんだなこれが。 がしかし! 何よりも大切なかるたは欠かすまいと、 今日は三週間ぶりに本女のかるたサークルに行ってきました。 重役出勤を通り越した夕方出勤だけど。 どこぞの夜の店かって感じだけど。 みんなに久しぶりに会えたのもすごい嬉しかったし、 「ただいま~」って心から思える場所ってほんとにいいね。 そういう場所が本女にあって私は幸せだのう。 定着してくれた新入生も随分と札を覚えてて感動☆ そして今日は私の知り合いのかるた人が二人はるばる本女に来てくれたので、 いつもより人も多く、活気ある感じ。 写メはその練習風景です♪ 今日はきっちり8時半まで、 2試合も通してとることができて練習内容も充実。 そして帰りは上海食堂@橋の上にてみんなでご飯。 あの店ずっとずっと気になってたんすよね。 目白まで歩く途中、交番の向かいにある赤と金のいかにも中国な店。 目白駅前の大戸屋には何度も行けど、 なぜか縁なく食べずじまいだった坦々麺をやっと食べられて満足満足。 今日気付いたらまた3食麺なんだけどー、 という不健康警告はあれど、 実習で毎日給食残さず食べたからちょっとはバランスよくなったよね。 と思い込むことにしよう。 あぁ、やっぱり話は食に流れるのか。 あたしはかるたか食べ物しか頭にないのかをい。 ちょっとは文化人らしいコメントを。 ええと… 明日は久しぶりの中国思想演習だ~
2008,06,10, Tue 23:54
【 日常生活::かるた 】 comments (x) trackback (x) |