NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

あむちゃんの記事が面白かったので、
ふと自分の食生活について振り返ってみました。
今日はまだ起きたばかりなので、
昨日の食事を。
朝、塩焼きそば。
昼、わかめうどん。
夜というか夕方、インスタント麺。
…がーん…なんて不摂生…。
まず、朝から焼きそばかよってつっこみですが、
朝はナマモノじゃなければ基本的にありです。
残ったカレーライスとか。
朝でもばっちこい。
そして一番まずい(と頭で分かっていてもやめられない)のは、
麺好きゆえの麺食べたい欲求が炸裂すること。
さすがに三食麺なのはたまたまなんだけど、
麺食べない日はほとんどない気がする…。
野菜とかも別に嫌いじゃないんだけど、
敢えて買いたいとまでは思えないというか。
だいたい食に対する自分の欲望と健康的な食事って
合致しなくないっすか。
まぁ、健康生活とか節約生活とかをやり始めて、
向上していく感が癖になればいいのかもだけど。
普通は、「あれ食べたい」「でも健康を考えたらこっち」
っていうせめぎあいの中で食事するような気が。

そして食が不摂生な上に、
睡眠時間もなんかおかしくなってる気が。
火曜の夜からレポートをやり始めちゃったばっかりに、
まぁ当然のようにそのまま朝を迎え、一睡もせず。
窓開けたら雪だし、寒いし。
けど終わらないから、
雪の中朝っぱらから図書館行ってレポート。
17時には無事出し終え、
そのままかるたの練習へ。
家に帰ってばたんきゅう。
そして14時間睡眠。
途中でちょいと目を覚ましても、
「いいや私はまだ寝る」の欲望に勝てず、
「いやしかしお腹がすいたぞ」の欲望で起床。
欲望だらけっす、日々が。
「やらなきゃいけない」はぎりぎりまで発動しないし、
余裕のあるうちに理性的な行動が取れん。
人間失格か、こりゃ。

まぁそんなだめだめ人間でも、
レポート出し終えてエレベーター乗ったときには、
なんとも言えない気持ちよさを味わいました。
人間復活、の瞬間(?)
頑張ったレポートなら尚更。
今回やってたのは、中国思想演習のレポート。
こんなに頑張るとは4月頃考えてもいなかったのだけど、
一年間付き合ってきて、
韓非子勉強して良かったなって、
すごい感じます。
奴を知らないまま卒業しなくて良かった。

私が韓非子で一番好きな箇所は、
「是を以て志の難きは、人に勝つに非ずして、自ら勝つに在り。
故に曰く、自ら勝つをこれ強と謂うと。」
ってとこ。
喩老篇だからどっちかっていうと老子なのだけど。
読んでて、「おおこれは」と思わずにはいられなかった。
かるたにもすごいつながるし。
そしてやっぱり、
欲望の末の不摂生に打ち勝たなくては、自分。
なかなか出来ないから響いたんすかね。
できねーよ、って開き直っちゃいかんよね。
こんな昔の人に説教されるなんて。
どうして人の心はいつまでたっても進化しないんだろーね。




2008,01,23, Wed 14:33
雑感 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code