先日茶道部の4年生の先輩の追いコンがありました。
お昼に先輩たちが主催する卒業生茶会にご招待いただき、久しぶりにお茶席に入りました。 やっぱり一つ上の先輩たちだったので一番長く一緒に活動してきて、こうやって卒業生茶会に呼んで戴いてなんとも言えない、感慨深いものがありました。 一緒に活動してきた日々が思い出されて、じ~んと来るものがありましたね。 本当に良い先輩に巡り会えて嬉しかったです。 サークルに入って良かったなあと思うのは「楽しいことや嬉しいことを共有できる人がたくさんいること」なのではないかと感じました。 お昼にお茶会が厳かに催された後、いよいよ追いコンになったわけですが… 追いコンの場所がなんと焼肉店でした。 茶道部に焼き肉… なんかすごい取り合わせですよね。 後輩が見つけてくれたのですが、どうやら3年の食いしん坊が焼き肉を主張し、こうなったようです。 勇ましい茶道部。 追いコンの最後には先輩たち一人一人から一言があり、皆さん一様に本当に楽しかったと言ってました。 大学時代に何か打ち込めるものがあったということは本当に財産だなと感じました。
2009,02,23, Mon 23:26
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |
昨日は、私が所属する吹奏楽サークルの、小学校演奏の本番がありました!!
小学校演奏とは何ぞや(・∀・)という方は、前回の私の担当記事をご参照ください→♪小学校演奏♪ 写真は、まだお客さんが会場に入っていないリハーサルの様子です。 この演奏会は、曲数のわりに練習時間が短い! ![]() さらに、代替わりして初めての舞台! ![]() 演奏面はなかなか厳しいものがありました。 でも、本番は「私たちの代のカラーが出てきたな」って感じながら演奏していたら、とても楽しい気分になりました((*´∀`)) 私たちのそういう想いが伝わったのか…小学生たちもなかなか楽しんでくれていました! 低学年の子たちは「ポニョ」や「トトロ」を、演奏に合わせて歌ってくれたり、 高学年の子は、音楽の授業で金管バンドをやっていることもあり、終演後に「どうやったら上手になれますかー?」って質問しに来る子もいました。 もっと面白いのが…なぜかサインを求めてくる小学生がいるんですよ!!!笑 普段サインなんて全く書かない団員たちも、小学生を喜ばせようと筆記体で書いてあげたりしてましたね…笑 そんな楽しい雰囲気の中、私たちの代の活動が本格的にスタートしました! 次のイベントは3月にある、1週間の長い合宿!がんばります★
2009,02,22, Sun 23:00
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |
今日は、私の所属している吹奏楽サークルのお話し・・・★
春休みですが、今は週4日練習をしています。 というのも、2月21日に小学校での訪問演奏会があるためです。 お客さんの対象は、もちろん小学生がほとんどです。 なので、演奏会の選曲が小学生向け。。。 例) 「崖の上のポニョ」 「リトル・マーメイド・メドレー」 「羞恥心」/羞恥心 「キセキ」/GReeeeN もちろんこの他にクラシック系も演奏しますが… このように、ほとんどが流行していて、なおかつ小学生の心をつかむポップス系なんですv(o'ε`o)♪笑 吹奏楽の演奏で、ポップス系って譜面上は簡単なんですけど、実はすっごく難しいんですよ…!!! まず基礎的な、楽団全体のバランスがとても重要です。 また、原曲の歌(声)を“楽器で歌う”ということは、高いセンスが求められます。 そういったすごく難しい練習は結構ハードです(;´ェ`)笑 でも曲自体は明るくて楽しいものばかりですし、 何よりも聴いてくれる小学生たちが楽しんでくれることを期待しながら、 私たちは一生懸命練習しています! 今日も練習がんばるぞ!!!
2009,02,12, Thu 18:23
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |
![]() ![]() 準備万端です。 というのはいいとして。 ちょっ…別に私のカレー屋の話を出さなくてもいいじゃないですか、ともよさん! ちなみに何で目白なのに東京駅でバイトをしていたかというと ・時給が高かった ・週2からのシフトでOKだった という理由からです。 でも実際に働いてみると、やはり目白⇔東京間の移動にはそれなりに時間がかかり、しかも住んでる学生会館の門限が11時なので閉店までシフトを入れられないということもあったので結局4ヶ月くらいでやめてしまいました。やっぱり焦ってバイトを適当に選んじゃ駄目なんですね。 ま、まぁ私、アルバイト以外の所で頑張ってたんで!勉強とかサークルとか!!バイトだけが大学生じゃないよ!!! 今日は久しぶりに、そんな頑張っていた合唱サークルの練習に参加してきました。 >more⇒
2009,01,29, Thu 23:12
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |