NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今回で私の寮生活について書く日記は最後になります。
最後なので、何か特別なことを書きたいです。
なので、私が寮にまで入るまで知らなかった・不安だったことと、実際どうだったか、を書きたいと思います。

日本女子大に受かって、寮に入ることが決まったとき、私にとっての寮についての情報は、学校のパンフレットしかありませんでした。


そして私が一番心配だったこと……。それは、消灯時間についてでした。

パンフの中には『11時 消灯』としか書いてありません。

そこで私が思ったこと
1.11時になったら強制睡眠
2.11時以降は電灯が強制的に消える
3.11時以降、定期的に見張りの人が、電気が消えているか、眠っているかをチェックしにくる……

今思うと、修学旅行じゃないんだからヾ(´ー`)と思いますが、そのときはとても深刻に考えていました。
11時以降に勉強したいとき、どうすればいいの?とか、観たいテレビ番組も見れない・・・?とか、本当に悩みました。

はい、では実際どうだったのでしょうか。
答え:必ず就寝しなければいけないということもなく、電気も電化製品も使用可能。
ただ、寝たい人を優先してあげられるように、11時以降は静かにしましょう。ということでした。
テスト前などは、談話室で勉強オール、なんてこともできますヾ(*ゝω・)ノ星



あとは、お部屋の広さについてでしょうか。
実際に入寮するまでは、間取り図でしかお部屋の状況がわかりません。
私のいる泉山寮は、一部屋4畳です。
せますぎやん!と思ってしまいがちですが……これ、なかなかちょうど良い広さなんですよ音符
とにかく収納が多いので、狭いとはほとんど感じません。

余談ですが、去年、泉山2階のオリジナルTシャツを作ったときのデザインが……



泉山寮のお部屋の間取りでした。
住居学科の先輩が描いてくれました。こういうのが、いろんな学科の子が集まる寮の楽しいところだな、と思います。



もうひとつ、不安だったこと。電化製品の規制についてです。
たしか、寮に持ってくることができる電化製品が、ドライヤーのみ、と書かれていたと思うのですが。。。
本当に細かいのですが、私、コテの持ち込みは可能なのかどうなのか、ということでとても悩みました。

答え:可能です。あまり細かく気にしすぎなくてOKなんですね星ヾ(´ω`*)



最後に、寮に来る子に楽しみになることを書きますねっ。
寮は平日3食、土曜日2食の食事が出されますよね。
寮食は、と~ってもおいしいんですっハート
毎月、月のはじめに献立表が配られます。見ているだけでワクワクしてきます。
楽しみにしてくださいチョキ星



それでは、長くなりましたのでこの辺で。
次回は引越し・一人暮らし日記を書く予定ですねこ

2008,07,23, Wed 23:20
日常生活::寮生活 】 comments (x) trackback (x)

テスト・レポート・課題の時期がきましたね・・・!
この時期は普段以上にピリピリするものです。
まして寮に住んでいる私は、このイライラをまわりに当ててしまうという・・・
集団生活の難しさであり、やっぱりそこから学ぶことでもありますね。

寮生活は、私の人生の中で大きな転機をもたらしたものだと思います。
いろんなことを学びました。

寮の規則には、何度か泣かされそうになりました。
係分担は、正直面倒・・・と思ったときもありました。
でもそれはみんなが気持ちよく過ごすために、必要なものなんだって、気づいたのは2年生になってからだったなぁ。

本当に個性的なメンバーが揃っていました。
そんなメンバーたちと一緒に、みんなで笑って、みんなで泣いて。
誰かがつらいときは、そのつらさをみんなで分け合いました。
誰かが楽しいときは、その楽しさをみんなで分け合いました。

この寮から、7月いっぱいで去らなければいけないなんて・・・

8月中はスクーリング生にお部屋を明け渡さなくてはならないため、皆一旦、退寮します。
9月に少しずつ寮生が帰ってきて、みんな帰省していた地元のおみやげを持ち寄って食べたりします。
本当に日本の北から南まで、いろんな県の出身の子が集まっているので、おみやげも様々で、その時期はとても賑わいます (笑

でも私は、7月の終わりに退寮したら、もう寮には戻りません。
前期で退寮して、8月からは一人暮らしをはじめます。

この間、点呼でみんなが談話室に集まったとき、みんなからひとつのプレゼントを貰いました。
袋を開けてみると、ガラスの置物がひとつと・・・・・・、手紙が入っていました。
寮のみんなが一言ずつ書き寄せてくれたお手紙でした。

あぁ、こんなにいい子達がたくさんいるのに、私は出て行くことを選んでしまったんだ。

そう思うと、本当に寂しくなって、後悔もしました。
これから始まる一人暮らし。みんながいない生活は、全然想像がつきません。
それでも、一人暮らしをして得たいものが、私にはたくさんあります。
辛いときはみんなからの手紙を読み返して、自分を励ましたいと思います。たぶん泣くと思います。


来年日本女子大学に入学する子達に、ぜひ寮をオススメしたいです。
寮に入って本当に良かったって、絶対思えます。

次回は「寮日記:後編」をお送りする予定です。その日記で寮日記は最後になります。
それでは皆様、テスト期間頑張りましょう~ヾ(*ゝω・)

2008,07,10, Thu 22:48
日常生活::寮生活 】 comments (x) trackback (x)

5/24(木)午後4時
日本女子大学寮の避難訓練が行われました。
小中高でやった避難訓練は、正直「う~ん、面倒……」と思っていて、全然真面目に取り組まなかったのですが。。
大学生の避難訓練は、みんな真面目です。


避難の放送が流れた瞬間から、気分はタイムアタックレース。
さあどの階がいちばんに輝くのか。と。(寮は同じ階でひとつのグループなので)


訓練が終わり、先生方や消防署の方からの講評がはじまりました。
「避難開始から安否確認まで、3分でした。みなさん、すごいですね!」

やっぱりほめられると嬉しいです(*-ω-)


そんなこんなで、つまらないと思っていた避難訓練も、寮のみんなで取り組むと、と~っても楽しむことができました♪


******

今、寮の部屋に空きができていて、追加入寮者募集中の日本女子大学寮からお送り致しました。
みなさん、よかったらこんな楽しい仲間達の一員になりませんか?お待ちしています!

2008,05,25, Sun 02:07
日常生活::寮生活 】 comments (x) trackback (x)

こんにちは。今年から2年生になったみかこです。
日本女子大学寮で暮らしています。
今日は寮のお話をしたいと思います。

寮は門限や外泊の禁止など、様々な決まりで規則に縛られた生活…と、この寮に入るまでは思っていました。
たしかに決まりごとはいくつかあります。
ただそれは、私たちが快適に過ごすためのものだったり、私たちを守るための最低限のきまりなのです。
実際には、寮に入って本当によかったと、実感することは何度もありました。

まず便利な面は、履修について先輩たちにアドバイスをもらえること。
この先生はこんな先生。とか、おもしろい先生は誰々、とか。
あと、評価を甘めにつけてくれる先生の情報とか。

楽しい面は、たーっくさんあります。
みんなで談話室でドラマを見て、感動シーンでみんなで泣いたり、キスシーンでみんなできゃぁーって騒いだり。
バラエティー番組をみてみんなで笑ったり。
はたまた、友達と日ごろの悩みを話し合ったり、恋愛相談に乗ってもらったり。
誰かがケーキを焼いたらみんなで食べるし。

寂しいとき、辛いとき、その悩みが直接解決することができなくても、寮のみんなと話したり笑いあったりすることで、すごく楽な気分になったことが何度もありました。

2年生までしかいられないのが残念です。1日1日を大事にして、今年1年を過ごしたいなと思いましたlove

日本女子大学を目指す皆さんがもしこの記事を見たら、ぜひぜひ寮のことも考えてみてくださいっ星

2008,04,11, Fri 13:16
日常生活::寮生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2024 May >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code