![]() ●〇●祝 2007●〇● あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い致します。 今年は「亥年」です☆ということで、お正月は宿題に追われ、猪突猛進(?)!頑張っているのですが…まだ終わっていません(:_;)うぅっ頑張らないと~!! 私は宿題を兼ねて一昨日、東京国立博物館(上野にある国立の博物館です)に行ってきました!写真は夕暮れの博物館…前回載せた「雷門」同様、ライトアップされていました。流行りかな(笑) 「博物館に初詣で」というステキなキャッチコピーの猪・お正月に関する特別展示で、たくさんの人で賑わっていました。 お正月ということで、「歌かるた」が展示されていました。展示されていたものは江戸時代のかるたで、字札と絵札に別れているおなじみ「小倉百人一首」のようなかるただったのですが、万葉歌人、山上憶良の札があったり…とても珍しいものを見ることができました! 今年は我が家でも、お正月に弟と「百人一首かるた」で対決をしました。日本文学科の意地(?)で何とか勝つことができましたが…危なかった~f^_^; 上野の近くにお住まいの方!!1月28日まで新春特別展示をされているそうです。ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか??博物館で初詣で…なかなか知的でオススメですよ(笑) 明後日からいよいよ学校です!! …あと2日、宿題頑張るぞ~!!
2007,01,07, Sun 20:56
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。 さてさて今日は、競技かるた日本一を決める名人戦とクイーン戦がありました。 さすがに近江神宮まで行くのはしんどいので、BSで観戦。 かるたの試合がTVに流れるのは一年でこの一回だけです。 あぁなんてマイナーな世界。 結果は名人・クイーン共に防衛を果たしましたが、 試合を見てた私は、去年みたいに「はっやいなー、つっよいなー」って感想だけではなくて、 なんかいろいろと考えさせられてしまいました。 私つくづく中途半端だなぁと。 かるたを「ただ楽しむ」だけの趣味に割り切ることもできず、 「強くなる」ために何か具体的な強化メニューを継続してやってるわけでもない。 精神も弱くて、 邪念も多くて、 人に寄りかかりすぎて、 楽なほうへと流されてばっかりで。 平舘先生が大切だとおっしゃってた「自立」と「自律」が全く出来てない。。。 これはまずい。 というわけで、私の2007年の目標は「自立」と「自律」です。 口先だけにならないように、 ちょっとずつでも意識して、 充実した生活、魅力ある女に近づきたいです!
2007,01,06, Sat 22:25
【 新年 】 comments (x) trackback (x) |
あけましておめでとうございまーす!!
本年も日本文学科ブログをよろしくお願いいたします。 新年度私が何をしていたのかというと、 当然初売り参加ですよ!! 私、もえちゃんに反して趣味がお買い物というくらい浪費大王なんですの、オホホ。 ただし今年はがんばりましたよ。 福袋はノータッチ!(買わない主義なのです) お洋服は一点もなし! さて私は何を買ったのでしょう? それはタイトルにあるとおり、なーんとインナーウェアです! 下着って案外普段手が出ないのですよ。 私洋服に割とお金かけたい主義なので、つい見えないところはさぼりがち… しかもアトピー体質なのでノンワイヤーしかつけられないというダメっぷり。 ワイヤーないと、ヌーブラにストラップついたみたいなシンプルすぎるやつか、はたまた小学生のスポブラみたいなやつしかないんですよね。 22のレディがつけるものではなくってよ! というわけで普段は高くてとても手が出ないツモリチサトで2セットゲットしました。 今回の初売りはこれだけです。大人になったもんだ… しかし40%オフで、1セット五千円弱はやっぱりいいお値段。 定価では手が出ません。 買い物人生で学んだことは、セールはやすいものではなく普段手が出ないものを買うべし。 これ、教訓です。 さてそれとは別として、大学生は自由になるお金が増えます。 なぜなら自由になる時間が増えるからてす。 その時間はバイトにあてたり、サークルにあてたりどう配分するかは自由なのですが、 私はとにかくバイトに費やし、得たお金をおしゃれに費やしていました。 日本の消費をささえるぜ!という根性で笑 今は「福袋で新春のワードローブをなんとか支えないと!」 とお財布と相談中の貴女も、大学生になればもうちょっと贅沢にお買い物できるはずですよ♪ 何より大学は私服なのでとにかく洋服が要る! しかも女子大は女の子の園。 バリバリ気合いの入った子から全身ファッションセンターし○むらの人まで個人差はあれど、 いい張り合いの場になってます。 空いた時間を上手に利用して、働いて、女子大オシャレライフを是非お楽しみあれです! 今日のあいの記事はちょっと女子大生っぽいぞー!!わーい でも下着画像載せたらブログの色が変わっちゃうのでそこは勘弁!
2007,01,05, Fri 23:29
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
新年明けましておめでとうございます。
今日から会社は仕事始めというところが多いですね。 私は年末年始はバイトで忙しく働いてました(^_^;) 和菓子屋なので1年でもっとも忙しい時期だったんです。人がいっぱい。 まだ初詣にすら行ってません…(-_-) 大学生もまだお年玉がもらえます! 私はもらっったお年玉は結構貯金する派なのでかれこれ10年分以上のお年玉が貯金されてます。ただ貯金してるだけなのでいったいいくらになってるのかは自分でもよく分かりません。 家族や親戚の人からもらったお年玉は大切にしていきたいです。 私は近い親戚が本当に少なく、私自身が一人っ子で父も一人っ子。母の兄弟は伯父さん一人だけなのでお正月に集まってもこぢんまりしています。 お年玉を頂くのはほんの数人からですが、いつもありがたいと思って貯金してます。いつか従姉妹とかにあげる番になるんだろうな…それまでの数年を大切にしていきたいです(^_^;)
2007,01,04, Thu 19:20
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |