夏休み名残惜しい!
先日、サークルの友達7人と三日間の京都・大阪旅行に行って参りました。 何気ない会話が発端となってこの京都・大阪旅行が計画されたのですが、一ヶ月半前から宿泊先や交通手段を確保し、準備万端に計画をたててから出発したはずが旅先ではいろいろとハプニングなどもあり笑いあり涙ありの旅行でした。 出発は学生の味方、夜行バスで行きました。 初めて夜行バスに乗ったのですが、割とゆったりしているし、リクライニングもちゃんとできるし、毛布ついてるし、寝心地はまあ、普段のようにはもちろんいかないけど悪くなかったです。二階建てのバスの二階に座ったので多少揺れはありましたが… そんなこんなで朝7時にはJR京都駅に着いてしまい、さっそく京都観光しに行ったのですが、折しも9月は修学旅行シーズン。一番最初に行った鹿苑寺金閣はもう修学旅行生でいっぱいでした。祇園も人がたくさんいました。ですが、翌日の清水寺は朝早く行ったせいもあるんでしょうが、すごい空いていて清水の舞台はすっかすかでした。やはりこの時期は観光客は少なくなるみたいですね。 大阪に移動してやっぱ一度は見ておきたい!食い倒れ人形とグリコ! …と思ったのですが、なんとグリコの看板に幕が! なんとグリコさんがその何日か前に閉会した世界陸上・大阪大会用(日本選手団のユニホームを着ていたらしい)から通常のに戻す作業の真っ最中だったらしく、隙間なく覆われていたのでした。…まあ致し方ない。 そして最終日はハロウィンが始まったばかりのUSJで遊びまくりました。 そんなこんなであっという間に終わってしまった旅行でしたが本当に楽しかった(*^_^*) この旅行のためにテストを頑張ったとか、バイトを頑張ったという友人もたくさんいました。 私もこの旅行を楽しみに夏休みを過ごしました! こういうのを目標にするのはいいかもしれません。 よし頑張るぞ!って思うことによって奮起した夏でした(^_^)
2007,09,20, Thu 22:29
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |