「GW分断型もつなげれば9連休!」
って私は思いっきり分断型ですけど。と新聞に愚痴りたくなりますね。 先月28日にGWがスタートしましたが9連休なんてパラダイスは私には存在せず今日も授業がありました:-) でもなんとか今日を乗り切り明日から4連休です! 私はGWの前半は新入生歓迎会でバーベキューしました。 楽しかった!でも暑かった(^_^;) GWの後半は天気も良いらしく何よりですね! さて新学期が始まり1ヶ月が経ちました。 資格関係の科目をとったので1限からの授業が多く毎朝電車内で爆睡してます。帰りも寝てますけど… 新しい履修の時間割にも慣れてきました。 日本文学科は一口に日文と言っても日本文学を区分しても上代、中古、中世、近世、近代などに分かれその他日本語学や中国文学など様々な分野に分かれています。 履修次第によってはこれらの分野をたくさん学べて良い勉強になると思います。 もちろん他学科の科目も選択できますよ! 日本文学は奥が深いんですね~ GW後半は私は母の実家に行きます。 明日からの4連休では旅行に行ったり、お出かけしたり、自宅でまったりしたり、バイトしたりなどなど皆様さまざまな過ごし方をしていると思います。 どなた様も良いGW後半をお過ごし下さい(*^_^*)
2007,05,02, Wed 23:32
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |