NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日は日本女子大学106回目の創立記念日です☆
しかも今日が「女子大学の日」だったなんて、あむちゃんの記事を読んで初めて知りました!
今年も新聞に何か載ってないかな~?と、密かに隅々まで探したんですけど(笑)
そのような記事は見つけられず・・・m(_ _)m

どなたか、見つけた方いらっしゃいますか??

去年、私もはるばる生田キャンパスまで、創立記念式典に行きました。
編入生も、一応「新入生」ですから、参加しないといけないのです(^^;)

日本女子大学に入学すると、新入生は今日の創立記念式典や、夏の「軽ゼミ」こと、
軽井沢セミナーで、大学の歴史や、創立者の成瀬仁蔵先生について学ぶ機会が沢山あります。

私も、こういった行事に参加して、色々な発見をしたり、学んだりしました。
もちろん、軽井沢では、観光も楽しみましたよ~(*^_^*)
今年の新入生のみなさんも、夏をお楽しみに☆★

しかしなんと言っても、私が大学の歴史の長さを一番実感するのは図書館ですねー。
論文雑誌なんかは、国会図書館に行かないとないんじゃないかって思っていたものが、
大学の図書館にあったりするので、その歴史の長さをリアルに感じます(笑)

2007,04,20, Fri 21:08
大学生活 】 comments (x) trackback (0)
http://jwu.sakura.ne.jp/jwunb_blog/tb.php/816
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code