こんにちは!もうすぐ二年生になる、ななです。
皆さん、春休みいかがお過しですか?大学生は春休みが本当に長いです!どのように時間を使うかは自分次第!という事で、私はこの春、フランスに行ってきました☆憧れのフランスです。初ヨーロッパです!私は第二外国語で、フランス語を履修していました。その関係で今回行くことが出来ました。凱旋門やエッフェル塔、ルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿など、有名な名所も勿論行ってきました。今まで、教科書や映像でしか見ることの出来なかった風景や絵画・彫刻を自分の目で見たり、肌で感じることが出来て、とても感動しました!! 今回は、ホームステイをすることが大きな目的の一つでした。ホームステイ先でフランス語を話せるように、ホームステイ先に行くまでの間、フランス語の授業も受けました。勿論、フランス人の先生です!ホームステイ先の方々はとても優しくて、心温まりました♪夕食を作って下さったのですが、エスカルゴやカエルのお肉を食べました!とっても美味しかったです!! ホームステイ先の方に、日本からお土産を持って行きました。私は、風呂敷とお茶と歌舞伎シールを持って行きました。どれも喜んで下さいました!お茶の香りは独特な香りだったようです。歌舞伎シールも気に入って下さり、色々な所に貼って下さいました。日本のことにとても興味をもっておられていて、お話していて楽しかったです。しかし、私はスラスラとフランス語を話すことが出来なかったので、もどかしい気持ちでいっぱいでした(><)これからもっともっと勉強しようと思いました。もっと近い距離でコミュニケーションをとりたいと強く感じました。二年生になってもフランス語を続けるつもりです。 フランスの方は日本に興味を持って下さっている方が多いと思います。街中でもフランス人の方からいきなり日本語で「こんにちは!」と挨拶されることもよくありました。テレビで、ポケットモンスターやナルト(本当はローマ字表記でしょうか?すみません…。)のアニメも放送されていました! 私は嬉しいことに、日本文学科にいます。もっともっと日本の文学・伝統などを学び、世界の方々に日本について知っていただきたいと感じました! 今回の旅で、様々な事を感じ、考え、学びました。10泊11日の旅でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。大学生であるからこそ出来る、貴重な旅であった気がします。 いつかまたフランスに行き、スラスラとフランス語で日本のことを紹介出来たら良いなぁと思います!やはり語学は日々の積み重ねが大切ですよね。その日に向けて、これからも頑張ります☆ 春休みも残りわずかですね。来月からは新年度です。新たな気持ちで色々頑張りましょう!それではまた!
2007,03,26, Mon 09:05
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |