今年はすでに梅が散って桜が咲き始めています。 いやー春ですね♪ 暖かいのはいいことですが、花粉が非常に気になる今日この頃。 毎日、毎日鼻水との格闘で気軽に外に出かけることすら出来ません…orz 花粉症とは無縁の方が羨ましくて仕方がないのです。 さてさて、そんな私ですが、今日は薬をしっかり飲んで久々に学校に行ってまいりました。 授業がないのに学校なんてかなり珍しいことですが、今日はどうしても調べなければならないものがあり痒い目をこすりながら目白まで行ってきたのです。 その調べものとは、『平家物語巻第十一 那須与一』。 さてさて、宿題のない春休みになぜ『平家物語』なのか…。 私は合唱サークルに入ってるんですが(ちなみに活動場所は本女ではありません)そこで『那須与一』という曲をやることになったのです。 どうせやるなら調べようということで、調べてまいりました。たまたま日文ということが生かせましたね 調べるって行っても授業のレジュメを必死に作るような作業ではなく、資料のコピーを取ったりしただけですけど・・・ 那須与一の歌が歌えるなんてワクワクですね(・∀・) はたしてどんな曲になるのか…。 その前に歌詞の意味はちゃんと分かるのかどうか…w その前に後輩は入ってくれるのか… ワクワクですw
2007,03,02, Fri 22:59
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |