NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今日は授業が午前中で終わりなので、お買い物に行ってきました!早帰りは大学生の特権(笑)!?

今年はアニマル柄が流行りでしょうか!?シマウマ柄のブーツが売ってました!!

柄といえば…!!今日は学校で、工芸品の「文様」の授業を受けてきました(ちょっと苦しいつなぎ??)
博物館学芸員の資格を取りたいので履修している「被服学科」の授業です。染織物や漆の工芸品などの文様について教わっています。日本文学科の授業だけでなく、他の学科の授業を履修できるのも楽しみの一つです☆☆

突然ですが、授業のおさらい!「ヨキコトキク」って何でしょう!?「ヨキ・コト・キク」といえば来月公開の『犬神家の一族』を思い浮かべる方もいるかもしれませんが(いないかな?)、斧(ヨキ)と琴(コト)と菊(キク)の三つの模様を染め出したものが、「ヨキコトキク」の文様なのです。この文様には、「ヨキコトキク」=「よきこときく」=「善いことを聞く」よいう謎解きが込められているのだそうです(>_<)/~ご存知でしたか??



さてさて、今年はやっぱりシマウマ柄の小物を買おうかな…(笑)



2006,11,08, Wed 20:48
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<< 2025 April >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code