最近毎日かつらかぶって生きてます(笑) みんなに「!?」って顔されますけど…私のおしりまである髪はボブのウィッグに収まってます。 マジック!(笑) 日傘さしてる人なんて、うちの学校では超普通ですよフツー。 だってかつらで登校してる人もいるわけだし(笑) 大学は何しに行くところなんでしょうか。 「選ばなきゃ入れる」全入制時代が来るって。 就職と同じですね。 ワイドショーで「その大学に入って何の勉強が出来るのか、どんな教授がいるのか。高校生は何度も訪問して自分に合ったとこを見極めるべきだ」ってコメントされてました。 だけどいよいよ社会人になるとき(つまり就活中)、「学生時代に頑張ったことは?」(←どんな会社でも必ず聞かれる)で「勉強です」って答える人はいない。 いないのは多分そういう答えは評価されないから…じゃないかなあ? それともそれは当たり前だから? みんなはどう思いますか? 私は大学に何をしに来たか! 勉強です(笑) 珍しいかもしれませんが、実はいらっしゃる先生でここに決めた理由も大きいです。 学校はかつらをかぶるとこじゃない。 だけどかつらかぶったらもっと勉強頑張れる。 だったら今は、してもいい…かな。 こんな私は社会人になれるのかっっ!!
2006,05,08, Mon 23:09
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |