NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES



今日は本校の自慢をさせていただきたいと思います。
見て下さいこの画像を!
全体がピンクの愛らしい空間。
これ、なんとつい最近リモデリングされた本校のトイレなのです!

トイレの記事は以前なつみちゃんが書いて下さいましたが、日本女子大学の自慢はキャンパスが綺麗なこと、そして何よりトイレが美しいのです。
このトイレは、七十年館という建物の中にある、学食に付属しているものです。
70年館は本校でもかなり古い建物のせいか、以前までのこのトイレは
マジメに出そう。」
というくらい不気味な空間でした。
とても食事をする場に存在するとは思えない!!というわけで食堂を利用しているのに、
トイレは近くの香雪館の綺麗なトイレまで移動して利用する人も少なくありませんでした。

やっぱりお食事するトイレは綺麗じゃないと!ということで改装したのだと思いますが、
これは可愛すぎる!
なんか謎の食卓テーブルみたいなのもあるし笑
どうやら荷物をおいたり、女の子は連れションが基本だから
友達を待ってる間に座っていられるということみたいです。すごいね!
座って化粧直しもできちゃいます。付近にパウダールームみたいなコーナーもあるのです。
ここでお食事できちゃいそうってくらい綺麗なんですよ、いや本とマジで!
女子大ならではの自慢ですね。

本女に来たら、是非一度利用してみて下さいね。
タンクのついてない最新型お手洗いが体験できます。


そうそう実は日本文学科の私の友人に「江戸文学におけるトイレ」を卒論テーマにしている子がいます

トイレなんか卒論にできちゃうの?!

実はできちゃうんですよこれが!
江戸文学は高校生くらいの皆様までは馴染みが薄い文学かも知れませんが、
雅やかなものと、低俗なものをコラボレーションして楽しむナイスな文学なのです。
大学ではそんな江戸文学がこれでもか!というくらい満喫できます。
一年生から触れる機会は十分ありますので興味をもった人は是非勉強して下さいね、オススメします。
江戸文学の教授は熱烈なファンが怖いくらい人気ですので笑


ところであいさん、トイレどうやって撮影したんですか?」

ははは、それはブログ部機密です。

2006,04,21, Fri 09:53
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code