新入生の皆様、こんばんぱ+。:.゚ヽ(*´∀`*)ノ゚.:。+゚
学科オリエンテーションに突如現れた白い人、なつみです。(記憶の片隅に残っていたら幸いです) あの日は皆さんのお役に立てなかったので、ブログ上では少しでも役に立てたらなぁと思います。とはいえ、授業のことに関してはあい氏に聞いたほうが間違いはないかも・・・(笑)うわぁ、役立たずだぁ・・・Σ(Д`;) ゚.:。 春は入学の季節ですが、それは学校だけではありません。習い事・お稽古事・ダブルスクールなどをこの時期に始めようかなって思う人も多いはず。 4月付けで東京に異動になった私の相方さんも、そのうちの1人でありました。 そんなわけで、デートがてら英会話スクール巡りに出掛けたわけです。 いやぁ、すごい英会話スクールに出会いました。 何がすごいってカウンター業務のお姉さんが。 もう、契約させようと必死。 当たり前の如く、説明も無しに登録票を書かされる。 気付くと入ることが前提の話しぶり。 途中から、どうしていいか分からないくらい、空気が悪かったです。 それを分かってるのか分かってないのか、 それでも攻撃の手を緩めないお姉さん。相方さんの機嫌が悪くなっていくのが手に取るように分かりました・・・。 いやん。 最終的には「人と会う約束をしてるんで。」と逃げてきましたが、最後にエレベーター前でそのお姉さんが、 「結局戻ってくると思いますよ~。こないだも1時間で戻ってきて、 契約された生徒さんがいましたからね~。」 って笑顔で言い放ったのが忘れられません(Д`;) 計1時間30分。 すごいデートでした。 みなさんも、何かを始めるときにはちゃんと話を聞いて、納得した上で始めましょうね♪ なんにしても、カウンター業務は、会社の顔って実感できました。 これをネタに来週の面接に立ち向かおうと思います(・∀・)
2006,04,10, Mon 23:50
【 LOVE 】 comments (x) trackback (x) |