※「凰」の字が誤っています。初っ端からお詫び申し上げます…… 宇治に行ってきました。 やっぱりお茶がおいしい。スイーツ巡りも欠かしませんでした。 それより何より気に入ったのは、平等院鳳凰堂の鳥さん。 展示で間近に彼を見た時、私の中を電流が駆け巡ったと言いましょうか、 一目ぼれ……しました(*´ω`*) 鋭い瞳、堂々とした大きな尻尾、というかもう全部私の心にヒットしました。 鳥さん画集があれば買いたかった……けれども売っていませんでした。 なので、ポストカードを買ってノートの表紙にしました。 * * * * * * ちなみに、そのノートは就活ノートです。 鳥さんに励まされながら、頑張りたいです、就職活動。 でも頑張るのは就職活動だけじゃない。 自分のしたいこと、やり残したこと、たくさんあります。 勉強はしなければならないし、もっと文学を好きになりたい。旅行もしたい。何か活動に参加してみたい。 大学生活で一番頑張ったことが就活って、ちょっとさみしい。 したいことをすればいいんじゃないかな、と思います。そう思うきっかけを作ってくれたのは、知り合い、友達、先生でした。 文学は極めたところで何に役立つとも言えないけれど、 何かを深く知った時の達成感は本当に素晴らしい。 最近感動した言葉のひとつです。(思い出して書いたので、間違っていたらすみません…) 正直なぜ文学部に入ったのか、その選択に今までは自信が持てなかったのですが、 文学部で、日本文学科でよかったなと思えました♪ * * * * * * 寮のお友達の紹介でNPOの活動にお邪魔させて頂くことになったので、次回はそれについて書きたいと思います。
2009,10,27, Tue 22:44
【 大学生活::旅行 】 comments (x) trackback (x) |