先週の日曜日(21日)に、私の所属する吹奏楽サークルの演奏会がおこなわれました。
3月から練習を始めて、合宿に行ったり、土日もほとんど休まず毎日練習しました。 演奏会自体は大成功だったのですが、もっとクオリティの高い演奏会にしたい!という気持ちがあったので、 今日、団員全員(総勢130名ほど)で反省会をしました。 普段まじめに話し合う機会が無い仲間達と、向かい合って本音で意見を言えるというのはとっても貴重な時間でした。 来年1月に行われる次回の演奏会をよりよいものにしようと、全員で団結できました。 ↑演奏会後、ホワイエにて撮影した我がパートのメンバーです♪ こう大人数で一つの目標に向かって努力することって、大学生にしかチャンスがないと思います。 それに、私は自分で「日本女子大」をいう枠を飛び越え、外部に素敵な仲間を見つけることができました。 日本女子大の公認サークルで、華やかに真剣にサークル活動を楽しむのもいいと思いますが、 早稲田などの周辺大学のサークルに勇気を出して参加してみるのもいいと思います!
2009,06,27, Sat 23:34
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |