NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

もえちゃんは風邪だったようですが、私はただの花粉症です。
目がかゆくてかゆくて・・・苦しいよ・・・

さて、先日「史学科+ちこちゃん」会に行きました。
私は1,2年と寮に入っていたのですが、そこで一番仲が良かったのは、史学科の2人。で、その2人を通して他の階の史学科メンバーとも仲良しになり、今でも史学科の遊びに呼んでもらうことがあります。今回も、史学科で集まって食事でも、という会です。

史学科とはなんぞや。

その名の通り、歴史を勉強する学科です。
文学部には、日本文学科、英文学科、史学科があり、なんとな~く日文と似た臭いを感じるのがこの史学科。

史学科の人は、日文に負けず劣らず本好きだと思います。
実際、私の友人は私より本を読んでいる。

私の独断と偏見で、史学科・日文の区分けをするとしたら、史学科の人は、より感覚的に、ストーリーを感受して本を読んでいる気がします。
日文は、そこに作者の意図や、文学史的背景など、学問的な考察を加えて楽しむ感じです。
要は歴史ってロマンじゃないですか。史学科はロマンチストな感じ。
日文は、解釈を楽しむ、学問オタク的な感じ(?)。

史学科は日本史、西洋史、東洋史、地理学みたいなことを勉強するらしいんです。で、西洋史と東洋史では外国語文献を読むから、フランス語と中国語の勉強がものすごく大変なのです。

逆に日文の授業を取った史学科の友人に聞くと、「いや~やっぱ日文はちょっと難しいね」と言われました。
本文に触れ、分析・解釈をする、というところが違うみたいですね。

        *        *

日文のブログのくせに、史学科のこと書いてすんません。
でもさ、他学科って未知の領域って気がしてワクワクしますよね。
私は他に、英文科、児童学科の授業にもよく出没していたので、日文とは少し違う、他学科の雰囲気を味わって楽しんでいました。

さて、そんなこんなで「史学科+ちこちゃん」会、とりおこなわれました。
卒業後の進路のことなど話しましたが、みんな明るく元気なので、私も元気をもらえました(笑)

独特な史学科ワールド。魅惑の史学科ワールド。

日文と似て非なる世界に浸って、なかなか楽しいひとときなのでした。

2009,03,13, Fri 00:07
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2024 May >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code